
コメント

ぬこたそ
はやり目だったらしばらく登園禁止になります、でも普通の結膜炎なら目薬だけですぐ良くなりますよ!
眼科がベストですが、小児科でも検査してもらえます。
充血が強いようなら、はやり目の可能性もあるかな…?
はやり目は家庭内でもうつりやすいので、手洗い後のタオルを分けたり、なるべく一番最後にお風呂に入れるようにするなど感染予防ケアが大切です💦
お大事に!!

ひなmama
娘もこの前、黄緑色の目やにがたくさん出ててネットで調べても結膜炎など出て来て私も保育園に行かせましたが先生にも様子見た方がいいかもしれないですね。と言われて眼科に連れて行きました!
やはり、結膜炎でした💧目薬を1つ処方されて使ったその日から目やにはすぐに出なくなりました😊ただ、根本はすぐには治らないので出なくなっても5日ほどは目薬して下さいと言われました!たぶん、結膜炎だと思います(><)
お大事にして下さいね、
-
それなりママリ
回答ありがとうございます。
目やに大量に出るとビックリしますよね。
昨日夕方に眼科受診してきました。
やはり結膜炎と言われ点眼薬処方されました。
今朝は左目は落ち着いてましたが今度は右目にも目やに。
結局両目ともなってしまいました。
保育園にも登園していいとは言われましたけど他のお子さんに迷惑にならないか心配です。- 11月26日

ぴっぴ
眼科でいいと思いますよ!
こども苦手な先生もいるので
ママリでこども上手な先生情報収集してから行きました✌️
-
それなりママリ
回答ありがとうございます。
田舎で選択肢が少ないので近くの眼科を受診しました。
小児眼科だとより安心ですよね。- 11月26日
それなりママリ
回答ありがとうございます。
今朝は目やには多かったのですが少し充血してるかなって程度でした。
はやみ目は私自身もなったこたがなく判断しかねてました。
眼科に行ってみようと思います。