※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hana♡
ココロ・悩み

子供にイライラして怒鳴ってしまうことに悩んでいます。子供がどもる原因を調べ、自分の対応に反省しています。保健センターで相談したいと考えています。

イライラして子供を怒鳴ってしまいます
もうこんな自分が母親でいるなんて
子供が可哀想で、申し訳なくて消えたくなります

最近子供がどもるようになりました
調べてみると、怒られた事によるショックや
ストレスが原因かも…という内容でした

これを見て納得しました
私のせいで過度にストレスや不安を感じ
きっと発症したのだと
母親失格です

今度保健センターに相談に行きますが
子供がどもっていたけど治ったという方や、
自分のイライラや怒りの感情を抑えられるように
なった方にご意見頂きたいです。



厳しいお言葉や中傷的なコメントは辞めて頂きたいです。


コメント

deleted user

どういったことで怒るのか分からないので、なんとも言えませんが
私は子供の手元を見ないで顔を見るようにしてます🙂
早くこれしてほしいのに遊ぶのやめてくれない時とか、いたずらしてる時とか、顔を見ると本人すごい真剣で目がキラキラしてるので、怒りがほんの少し抑えられます😌!
抑えきれず怒鳴った時は、ごめんねして!って言ってちゃんとごめんね言ってくれたらすぐにわたしも謝って抱きしめて必ず10分間は側にいて遊ぶ触れ合うようにしてます。
月齢が4か月違うので大変さもかなり違うと思いますが...解決できるといいですね😢

  • hana♡

    hana♡


    コメントありがとうございます。

    怒鳴ってしまう時はいつも同じで、おもちゃや物で人を叩きに来る時や、箸やフォークを人の顔に向けたりなどです。
    アンパンマンごっこをしているらしいです。

    人に痛い事をしてはいけない。
    ご飯はお行儀良く食べて欲しい。

    そんな思いからどうして何回言ってもわかってくれないんだろう…
    とだんだんイライラしてしまいます。

    酷く泣いて、ごめんねが言えたあとはいつもぎゅーっと抱きしめて仲直りをしていますが、子供にとっては全然リセットできていなくて怒ったママは怖い。ママに嫌われちゃうという感情だけが残ってしまっているんだと思います。

    いろいろ反省点は見つけられるのに咄嗟にイライラして怒鳴ってしまうことが自分でコントロール出来ません。

    長々とすみません

    • 11月25日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうなんですね!
    たしかに子育てしてると、そういうところってすごくイライラしますよね😢
    女の子は感情脳、男の子は理論脳だと前に読んだことがあります。
    言い聞かせる時、叱る時、女の子には痛い痛い!きゃー!やめて!と感情で伝えると、痛いんだ。やめよう。と理解する。
    男の子は、なんでこうしたらダメなのか、こうするとどうなるのか、危険になる工程を説明すると理解するらしいです。
    怒鳴ってしまうと、理解しないままただ怒られてショック、怖い、の感情が残ってしまうのかな?と思いました😌

    私は本当に抑えきれない怒りの時、怒鳴る前に一回唇噛んで2秒耐えてから言葉を発してます(笑)
    その2秒、痛みのおかげで少し冷静になれます😂

    • 11月25日
  • hana♡

    hana♡


    感情で物を言う大人(ママ)が理論で理解する子供(息子)どどう接したら良いのかもうわかりません…

    愛おしくて大好きで何よりも大切な存在の子供にイライラしたり怒鳴ったり、恐怖感を与えたり、矛盾ばっかりで嫌になります。

    子育てって本当に大変です
    自分がこんなになってしまうなんて思いませんでした。

    困難ばっかりで、可愛い子供の寝顔さえ忘れてかけていました。

    • 11月25日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうなんです、だから、母親が息子に怒るのって、娘を怒るよりもずっと難しいみたいですよ!
    悪循環に陥ってると思います。
    理解しない→繰り返す→イライラつのる→怒鳴る
    ループしてる気がしますね😢
    まずは、お行儀よく食べてほしいという願いを切り捨てたらどうでしょう?
    まだ2歳3か月だから、遊び食べしてもこぼしても、まぁいっかと思うようにしたらどうでしょう??
    とりあえず食べ切れたら褒める!
    そういう感情でいれば、優しく注意できるようにならないですかね😞?

    • 11月25日
  • hana♡

    hana♡


    今日一日、イライラしない、怒鳴らないと意識をして過ごしました。
    私がしっかりと意識して過ごせば子供はずっと笑っててくれると気付きました。
    毎日はきついけど少しずつ自分の心のリハビリだと思って意識して過ごす事に気を付けていこうと思いました。

    自信ないですが、大好きな子供の笑顔と成長の為に頑張ろうと思います。

    ありがとうございました。

    • 11月25日
  • deleted user

    退会ユーザー


    今日1日お疲れ様でした😆
    頑張ってるからイライラするんですよね!
    子供はママの笑顔が大好きですから、少しずつ少しずつ、反省して治しての繰り返しでいいと思います。
    私だって毎晩反省です。
    一緒に頑張っていきましょう。!

    • 11月26日
ちまこーい

感情は無理やり抑え込めばいつかは爆発しますよ😓
子育て講演会で聞く機会があり、私は納得出来た話だったなので、お時間あれば4児オールボーイズママって方がブログされてます😃
子供の発達心理など学ばれていた方で、イライラしない子育てなんて当たり前な感覚で子育てスタートして、怒りが爆発してしまう事に悩まれたのがきっかけで、海外の育児やら、子育て相談、講演会、あれこれ学ばれて、結果、お母さんも人間。イライラしちゃう日もある。まっいっか。
イライラしたら、子供に〇〇が理由でイライラしてごめんなさいや、事前に子供に悩みを相談されたりな子育てされているようです😃
立派なお母さんはイライラなんてしないはず。←この理想とのギャップ、不安感、焦り、自分への絶望感、マイナスな気持ちが、怒りって感情に変わりやすいので、まずは自分を好きになる。自己肯定感が必要な事。こんなでも母ちゃんまぁいっか。
喜怒哀楽子供にみせて、向き合っていく子育てでもいいと思えました😃

  • hana♡

    hana♡


    ありがとうございます。

    今度ブログ読ませて頂きます。

    • 11月25日
  • ちまこーい

    ちまこーい

    イライラなんてしたくはないですよね😓
    出来ないと困る事、してはいけない事、必死に諭すように説明しても、具体的に解決を伝えても、毎日、下手したら数分で同じ事を繰り返し。
    毎日同じ事、なんでわからないの?!ってなりますね😓
    あとはてぃ先生の動画見てます😃
    走らない!←大人は連想してじゃぁ歩く。って選択出来るけど、子供には出来ないようです。
    歩こうね。歩くよ。
    してほしい事を伝えるを試し中です。走らない←忍法忍び足!が我が家では伝わりやすいです。
    イライラするのが悪いではなくて、イライラしたら謝る。うまく伝わらなければ、伝わる声かけ面白いのないかなと育児あるあるやらTwitter、みたりしてます←でもイライラしてます💦
    我が子に、マナー、ルール教えないといけない事たくさん。伝わりはしない。イライラします。イライラがダメって思い詰めてしまう事が、不安感に繋がりまた爆発です。
    毎日お疲れ様です🍵
    お母さんも人間。イライラはあるでもいいと思います😃

    • 11月25日
  • hana♡

    hana♡


    怒る、叱るというより、子供と一緒に楽しく学ぶ方法を探していこうと思います。

    イライラして怒鳴りそうになっても自分をコントロールできるようになりたいです。

    • 11月25日