※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
産婦人科・小児科

小児科を探すことをお勧めします。

子供が具合悪い時、皆さんだったらどこの病院へ連れていきますか?

娘は産まれた産婦人科に小児科がついてるので、そこで予防接種を受けてきました。
かかりつけと言ったらそこくらいしかありません。
妊婦さんや新生児の子もいるだろうし、嫌な顔されてしまうかなと行くのをためらってます。

皆さんだったら他の小児科探しますか?

コメント

スーパームーン☆

小児科は病気の子供が行く場所なので、他の人にうつすかもって気にしながら行くのはおかしいと思いますが…産婦人科も小児科も待合室が同じなら気になりますね😅
でも、ずっとお世話になってるとこに行くのが安心なので、私ならそこに行きますね。

  • みかん

    みかん

    待合室はフロアは同じですが離れてます!
    確かにそうですよね!お互い様だろうし、いつも診てくれてるところに行こうと思います!
    安心しました!ありがとうございます😌

    • 11月25日
deleted user

予防接種の待合室と病気などの小児科の待合室同じなんですか??

私なら普通に連れて行きますね...

  • みかん

    みかん

    予防接種も病気も同じ待合室です!!
    新生児の2週間検診とかで来てる家族もよく見かけてたのでなんか気になってしまって😣

    安心しました!普通に連れていこうと思います!ありがとうございます😌

    • 11月25日
メメ

併設とは言え小児科なんですよね?
私なら別にそこ行きます…。
うちは近所で評判の小児科行ってますが、内科もやってるので大人も沢山来てます。
生まれて2ヶ月から行ってますが、別に移されるかもとか気にしたことないです。
自分が風邪引いてる時に産婦人科とかは行きにくいですけどねぇ🤔

  • みかん

    みかん

    あ、でも乳児検診、予防接種のみなのかもしれないです。病院名に小児科とは書いてないので😱
    そうなんですね!
    気にされないとのことで安心しました!
    明日、病院に電話してみようとおもいます!ありがとうございます😌

    • 11月25日
Hina mama💕

下の子を産婦人科と一緒にある小児科に連れてった時は別室で待機させてくれましたよ😃

子供の生まれた病院は市外なので基本的には市内の自分も子供の頃から行っている病院に連れてってます🙌