![まままる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![Himetan❤️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Himetan❤️
インスタントコーヒー類やレトルトや乾麺やお菓子などストックしておく棚がありそこには保管してます☺️
和風出汁とかもそこに保管してましたよ!
![すみれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すみれ
粉物は冷蔵庫の中が理想的です
出来れば茶葉も冷蔵庫の方が品質が変わらなくて良いです
挽いたコーヒーなんかも密封できる瓶に入れて冷蔵庫に入れています
我が家はお茶が大好きなので30種のハーブティーと各種コーヒー全て冷蔵庫に入れてあります☺️
![WIS](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
WIS
うちは、ティーパックは冷凍室に入れてます。
旦那が冷凍室に入れたらいいよーって教えてくれました😂冷凍室に入れたからといって凍ってるってことはないです!
和風だしや粉物は一度開封したら、冷蔵庫に入れてますね🤔
腐ったり虫がきたりしても嫌なので😥
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ジップロックいれて冷凍庫いれるといいですよ!葉っぱは凍らないのでサラサラのまま☺️
静岡県民は茶葉を冷凍庫にいれてますよ!
![年子双子mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子双子mama
洗って乾燥させたミルク缶に入れてます!
湿気対策とかできてるし
パカッと開けやすく取りやすいです!
-
まままる
なんと!!!真似してみます😭
ミルク缶に入れて常温保管ですか?- 11月24日
-
年子双子mama
私は常温ですね!
- 11月24日
まままる
常温でいいんですね!
ありがとうございます(>_<)