

しーちゃんママ
すみません、内容がよくわからないのですが、
赤ちゃんはもう生まれてらっしゃるんですよね?それで安産祈願?ご友人かどなたかの安産祈願に一緒について行かれるのに、赤ちゃんのお洋服のことですか??

おまる(●˙꒳˙●)
どちらでも良いと思いますよ(⍢)
主さんご夫婦が正装で行くならそれに合わせれば良いと思います!
私はお礼参りしませんでした(笑)
-
k-m-chanchan
コメントありがとうございます😊
お礼参りされなかったのですね。
時期も関係すると気候もあってなかなかすぐに行けませんでした💦- 4月29日

まめ電球
安産祈願のお礼参りという事は、つまりお宮参りですよね?(^^)
うちは11月産まれで寒かったので、100日くらいの暖かい日に行ったんですけど、もうすでにだいぶ成長していて新生児の時のドレスが着れなかったので普通のお洋服で行きました!
主さまのベビちゃんは女の子のようですので、ちょっとオシャレなお洋服着せて行けば良いと思いますよ♩

退会ユーザー
お宮参りですか?
ベビードレス着せました😊
写真も撮ったりするし、
きちんとした場なので😊

k-m-chanchan
意味のわからない載せ方してしまってすみません💦
妊娠中に安産祈願に行ってご祈祷してもらいお守りと御札を頂いて来てました。
無事出産終えたら子を連れてお礼参りに行くということで本日行ってきます。

しーちゃんママ
そうなんですね!
お宮参りならちょっとおしゃれな格好がいいと思いますが、御礼のお参りならば普段着でいいと思いますよ。

ひーこ1011
神殿に上がられるなら正装の方が良いかもですが、そうでないのなら、お出かけ着位で良いかなって思います(◍•ᴗ•◍)

水鈴
戌の日にいただいたお札お返しに行くくらいでしたら、普段着でいいと思いますが、そのあとお披露目とかお食事会ですか?
お宮参りでしたら、ドレスでいいと思います。

k-m-chanchan
コメントありがとうございます😌
少しだけおしゃれな普段着で行って来ることにします😌
お宮参りも連休中にしに行く予定なのでお宮参りはベビードレスで行ってきます😊
コメント