※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yoko
妊娠・出産

妊娠高血圧症候群で母体搬送された知人の産院担当医が搬送後のタクシー代を請求。通常か疑問。領収書もない。変だと感じています。

母体搬送時の産院担当医の交通費について質問です。

知り合いが
妊娠高血圧症候群で
母体搬送され、
搬送時に脳梗塞を起こすレベルの
血圧だったため出産予定の
産院の担当医が同乗して
搬送になったんですが、


搬送後に、
搬送先から産院まで
担当医が戻る際の
タクシー代を
担当医から請求されたそうで


それが通常なのかいまいち分からず
聞かれた次第です。

領収書もないらしく
私はちょっと変じゃないかな、と
思っています。

コメント

Sママ

私の産院も、同乗した場合の看護師や医師のタクシー代を支払う…と説明がありました😊

  • yoko

    yoko

    事前に説明が
    あったんですね!
    ありがとうございます!
    聞いてみます。

    • 11月24日
レモン

請求は仕方ないかもですが
領収書ないのが引っかかります💦
値段とかあってるか、請求上乗せしてないか、、、とか

  • yoko

    yoko

    領収書ないの不信感ですよね‥
    電車代ならまだしも、
    タクシーなら領収書あるでしょ、みたいな。

    • 11月24日
deleted user

請求されるのは普通かなと思いますが領収書がないのはちょっとえ?って思いますね😰口頭で値段を言われるってことですか?💦

  • yoko

    yoko

    口頭で言われたみたいです。私も領収書ないのは不信感がすごいです。

    • 11月24日
青鳥

搬送後、そのまま入院して約一カ月後に産院に治療費を払いに行きましたが、帰る際の費用は請求されなかったと思います💦
私は一般病院に勤務していますが、転院先から帰る際の費用は経費で落ちていました。しかし、タクシー使うなら必ず領収書を貰っていたので、ポンママさんが言う通り請求書がないのが引っかかります💦

  • yoko

    yoko

    そうですよね。一般的に領収書がない請求なんて変ですよね。しかも産院から請求があるならまだしも直接口頭で言われたらしくて。

    • 11月24日
✾amu✾(3兄弟mama)

私は1人目出産後、意識不明で搬送されましたが請求されませんでしたよ!
請求するなら領収書ないと、え?って思っちゃいますね💦

  • yoko

    yoko

    ですよね!!

    ありがとうございます!

    • 11月24日