※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なほ
妊娠・出産

つわりの症状に悩んでいます。緩和方法や対処法を知りたいです。パートナーと暮らしており、不安や情緒不安定で家事もままならない状況です。アドバイスをお願いします。

初マタで5w4dになりました。
つわりのような症状が出始め、食欲は出ないけど、何か口に入れていないと気持ち悪い、いわゆる食べつわりかと思われます。
同じようなつわりの方で緩和方法や、普段の対処法など教えて頂ければと思います。
まだ、パートナー、近親者にしか話しておらず、初めてのことで不安で…近くに自分の両親がいればいいのですが、パートナーと暮らすため、離れて生活しています。
情緒も安定せず、家事がままならない自分にも嫌気が差して涙が出ることも…後半、誰かに聞いてもらいたいがための投稿ですみません。
アドバイスいただければ幸いです。

コメント

はー

妊娠おめでとうございます✨

私も食べつわりでした!
お腹が空くと気持ち悪くなるので、こまめに食べるのがコツかな?と思います。

私の場合ですが、果物やフルーツジュース、キャンディーはよく食べました。
大丈夫そうでしたら、こむすび、ミニサンドイッチなんかも良いかもしれません。

家事はやらないで寝てるのが一番ですよ☺️私もずっとゴロゴロしていました。
つわりの時は辛くてよく泣きましたが、ある日スッと楽になりました。
エコー写真を見ると赤ちゃんの存在を感じて少し落ち着いたりも。

なほさんのしっくりくるつわり対策法が見つかりますように✨

  • なほ

    なほ

    ご回答ありがとうございます😭

    キャンディー好きなので、試してみようと思います!

    今は、少し行儀が悪いかもしれませんが、カリカリ梅を食べてそのままタネを口の中に入れたままにしてます😭

    辛い反面、赤ちゃんが元気な証拠だと自分に言い聞かせて頑張ります!

    • 11月24日
  • はー

    はー

    お行儀なんて二の次です!🙆‍♀️
    カリカリ梅、いいですね!
    食べられるものを少しずつでも見つけられると、ほんと少しずつかもですが、楽になってくると思います。
    しんどいけど、色々試してみてくださいね✨

    • 11月24日
ふぅ

私も現在6w2dで昨日からつわりきています。同じ症状で、いまはご飯はおかゆにくず野菜をみじん切りで入れ込み、気持ち悪くなったらこんにゃくゼリーや野菜ジュース(私は果物の味がするとつわりが和らぐので)を口に入れています。
家事も満足に出来ず、主人には迷惑かけてますが、いいよーっとやってくれてます。
きっと辛いのは今だけ!赤ちゃんが元気な証拠です!安定期になるまでお互い頑張りましょう!

  • なほ

    なほ


    ご回答ありがとうございます😊

    私も今のところ嫌な顔せず、手伝ってくれているパートナーに、感謝しています。これがいつまで続くかわからない、不安もありますが、頼らせてもらえるうちは甘えてようと思います!

    ありがとうございます!頑張りましょう!

    • 11月24日
🐰

私も食べづわりで5wに入った頃からありました😇
私はグミとか飴とか常に何か食べてて、飲み物は水か炭酸水、ルイボスティーを飲んでました!
麦茶はダメになりました(笑)
あとチップスターにハマりました🤣

周りに頼れる人いてないのは不安ですよね🌀
私も結婚して地元を離れ、頼れるのは旦那しかいなかったです(笑)
つわりがしんどい時は家事は放棄してましたし、旦那の夜ご飯も作れず、ベッドで寝させてもらってました😣
最初は家事しやん自分を自分が許せやんかったのですが、途中から人間お腹で育ててるし!って開き直ってから、随分 気持ちが楽になりました💗
旦那さんが協力してくれるのであれば、妊婦のあいだくらい、とことん甘えちゃいましょう!!
出産したら無理なので😂

  • なほ

    なほ

    ご回答ありがとうございます!

    炭酸水がいいと多く聞きました。
    早速買いに行こうと思います!食べられなくなったものは今のところないですが、根本的な食欲はかなり落ちてしまっていますが、皆さんのアドバイスがとても参考になります!

    甘えられるうちに甘え放題してしまおうと思います😁

    • 11月24日
  • 🐰

    🐰

    私は豚肉とかダメになりましたよ〜😂
    今も焼肉以外のお肉類、あまり食べなくなりました😂
    私も食欲なくなって、ケトン体でて、点滴しました😵
    食べれるものを食べれる時に食べれるだけ食べてました!
    栄養バランスとか無視です🤣
    胎盤が完成する頃には、つわりおさまってたので、そこから少しずつ栄養バランスも考えて食べてましたが、子どもは強いので、深く考えず、自分が楽なように過ごすのが1番良いかと💡

    ゆっくり過ごしてくださいね🌟

    • 11月24日