※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
楽々
お仕事

ハローワークと転職エージェントどちらがいいんでしょう?母子家庭で特に資格もなく高卒です。今簿記の勉強はしてます😅

ハローワークと転職エージェントどちらがいいんでしょう?母子家庭で特に資格もなく高卒です。今簿記の勉強はしてます😅

コメント

deleted user

ハローワークかなと思います!

  • 楽々

    楽々

    どうしてそう思いますか😣?

    • 11月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    転職エージェントは今までの経歴、今働いてる会社からのキャリアアップなどを考えて色々な会社を教えてくれますが、質問内容的にはそうではなかったのでハローワークだとおもます。
    ハローワークは仕事を始めたい人に仕事を斡旋してくれる場所なので😊

    • 11月24日
  • 楽々

    楽々

    確かに今働いてないのに転職って、、ってかんじですよね🤣ありがとうございます😊

    • 11月24日
はじめてのママリ🔰

ハローワークの方がいいと思います!

  • 楽々

    楽々

    どうしてそう思いますか😣?

    • 11月24日
あんじ

転職エージェントに登録してみて、断られたり、合わなかったりしたらハローワークがいいかなあと思います。
転職エージェントの方がホワイト企業が多いし、あいぱくさんが企業に受かったら、転職エージェントが企業からお金をもらえるため一生懸命サポートしてくれます。ただし、経歴やエージェントによっては登録断られることもあります。
ハローワークは敷居が低い分、いわゆるブラック企業もあるので自分で判断しなきゃ行けない部分が多いと思います!
頑張ってください❤️簿記の勉強はめっちゃ役立つと思います!

  • 楽々

    楽々

    ありがとうございます😊転職エージェントってちょっと不安でしたが登録してみたいと思います👍

    • 11月24日
はじめてのママリ🔰

マザーズハローワークかご自身で直接の応募の方がいいと思います☺️

転職エージェントの扱う企業は、学歴や職歴を重視する傾向にあります。
それに採用先は、エージェントを使って採用する場合多額の紹介料を払わないといけなくなるので、中小企業の場合無料のハローワークから応募した方が採用確率が高くなる可能性もあります。

  • 楽々

    楽々

    ありがとうございます😊
    ハローワークから応募しようと思います!

    • 11月25日