
息子の食事に悩んでいます。栄養バランスを考え、喜んで食べてもらえるレシピを教えてください。
息子ごはんのレパートリーに困ってます😂
旦那さんが遅いのと、息子は17時頃もう食べるので
いつも息子のだけ準備することが多いのですが…
【お米】
納豆ごはん、ふりかけ、チャーハン、ハヤシライスなどループです。
【おかず】
トマトキュウリなどの野菜、豆腐(冷奴や高野豆腐)、魚肉ソーセージは良く食べますが
肉類あまり食べず、ミートボールや冷食の唐揚げやハンバーグなどは食べやすいようです…
どんなものを作ったら、栄養も摂れて喜んで食べてくれるでしょうか🙏アドバイスお願いします🙇
- りん(4歳11ヶ月, 9歳)
コメント

ゆいまま
ミートボールやハンバーグ作るときにいろんな野菜を混ぜたり、卵焼きにも野菜混ぜます。
とりあえず混ぜれそうなものには小松菜やブロッコリー、ひじきやしらすなどなんでも混ぜて焼いたり揚げたりしてます。

ママ🧸
ミートボールが好きならひき肉で肉団子作って茹でて冷凍しておくととても便利ですよ😊ミートボール風にしてもいいしお味噌汁に入れてもいいしクリーム煮にしても◎大人にも使えるし(^ω^)
唐揚げ好きなら酢豚とかも?豚カリッと揚げてお野菜色々と甘酢と和えて(^ω^)あとでレンチンしたら大人のオカズにも◎酢鶏でもいいですね!
食べるタイミング違っても大人とメニュー一緒にして取り分けにすると料理の幅も広がって楽ですよ(^ω^)
-
りん
ご返答ありがとうございます🙏
肉団子の冷凍、とても便利そうですね!!なんのミンチで作るのが一番いいでしょう?😆
たくさんのアイデアありがとうございます(T-T)✨- 11月24日
りん
ご返答ありがとうございます🙏
なるほどです🙏そうすればいろいろ摂れますよね🙏🌸