
コメント

Yuu🍀
苺状血管腫ですかね、、、?
お医者さんに見せないと正確なことは分からないですが(ノ_<)

ふうせん。
おそらくイチゴ血管腫だと思いますよ(^^)
イチゴ血管腫であれば、赤ちゃんに痛みはありませんので安心してください。
うちの子も背中にイチゴ血管腫があり、病院に行きました。
イチゴ血管腫は大きくなるにつれて消えていくそうですよ(^^)
レーザー治療をする場合もありますが、血管腫が目や口のすぐ近くにある場合で他の部位に害をもたらすなどの場合以外はレーザー治療はオススメしないと医師に言われました。うちの子は背中なので、見えませんしレーザー治療はしませんでした。
産院でも助産師さんに自然に消えると言われてましたが、3ヶ月健診のさいに指摘されたので子供専門に扱ってる大きな病院に連れて行ったら、そのように言われました(^^)
イチゴ血管腫かどうか一応、病院で見てもらうことをオススメしますが、うちはそんな感じですよ(^^)
-
にゃあな
そうなんですか( ´•௰•`)
特に緊急性のものじゃなさそうで
安心しました*Ü*
病院で見てもらってみます!
ご丁寧にありがとうございました(*^ω^*)- 4月29日

chameco0531
うちの子も頭にあります。
血管腫の一種で6ヶ月まで膨らむけど、赤ちゃん痛くもかゆくもないからそっとしといてね〜って言われました。
膨らみはだんだんなくなるけど赤みは残るかもね〜と言われてます。
頭で髪の毛で隠れるのでそのままでいこうと思いますが、消えなければレーザー治療が有効らしいです。
ちなみに膨らむこともあるし、膨らまないこともあるみたいです!
うちの子と同じかなぁと思ってコメントしました。
違ったらすいません💦
一度病院行って相談されたほうがいいかもしれないです!
-
にゃあな
そうなんですね( ´•௰•`)
実はちょっとぷっくりしてきてるんです...
近いうちに病院行こうと思います!
ありがとうございます*Ü*- 4月29日
-
ʕ๑•ɷ•๑ʔ
割り込む形ですみません!!
うちの娘も2人とも
後頭部にありました‥‥
下の子は同じく半年くらいまでぷっくりと膨らみ
その後は色のみで膨らみも消えました♡
同じような人がいてつい‥‥
コメントしてしまいました♥
夜分にすみません(*_ _)
うちは二人共なので
遺伝がなにかなのかと‥‥
今臨月で3人目ももしかしたら‥‥っと思ってます- 4月29日

tamago14
友達の子がありました!どんどん大きくなるみたいですね。レーザーで治療してましたよ。辛そうでした😭
-
にゃあな
うわー( ´•௰•`)
そうなんですか!
これ以上大きくならないうちに
病院行ってきます(´._.`)!
ありがとうございます!- 4月29日

諭吉
娘にも似たようなものが唇にできました。苺状血管腫でした。
大きくなるようでしたら、治療が必要です。大体は自然に無くなるらしいですが、、
うちは治療して、3回のレーザー治療をして綺麗に無くなりました^ ^
一か月検診は済みましたか?
検診で聞いてみてください!
-
にゃあな
遅い時間にありがとうございます!
検診は済んでて
その時に先生にも聞いたんですが
なんか適当にながされた感じで
受け流されたので
ここでも質問してみました(´._.`)- 4月29日

グー姫
苺状血管腫じゃないですかね?うちの息子も二の腕のところに赤く、腫れ物みたいにあったので、検診の時に見てもらったところ、そう言われました❗大抵は小学校上がるくらいまでには消えるそうです❗うちは三歳にしていつの間にか消えてました!検診の時にでもお医者さんにみてもらうといいですよ😃
-
にゃあな
そうなんですか!
自然に消えくれれば
いいのですが...(´._.`)
近いうちに
病院でみてもらいます!
ありがとうございました*Ü*- 4月29日

mei.chan_mama♪
苺状血管腫ですかね…
うちの子も右腕に広範囲に何個もあります😫
健診のときに先生にきいたら、2歳までにほとんどの子は消えると言われました💦
なので、様子みて消えないようならレーザーを検討します😅
-
にゃあな
何個も( ´•௰•`)!?
そうなんですね(´._.`)
あたしも病院で見てもらって
様子をみてレーザー治療が必要なら
検討しようと思います!
ありがとうございます!- 4月29日

ma-ma
うちも下の子産んで生後4日目くらいから左肩辺りに2つ赤いアザが出来てて、結果、苺状血管腫でした。
男の子やし、もしかしたら勝手に消えるかもしれないと言われたけど、赤ちゃんの間に治療してもらったほうが…と思い、産まれてから3週間くらいの時からレーザー治療を3年ほど通いました。
でもレーザー治療…ネットとバスタオルで体を固定され、パチン!パチン!と輪ゴムを弾かれるような痛さらしくて、レーザー治療してる子どもはみんなギャン泣きです( ; ; )
今は8歳になるんですけど、3歳辺りで色と厚みが薄くなったからやめましたがまだ未だに完璧には消えてないです。
治療に通ってたとき、顔にアザがある子でレーザー治療…30分くらいレーザーを当てられていてギャン泣きの子がいて…胸が締め付けられるほど可哀想でした。
自然と消えてくれたらいいですよね。
顔とかやと消してあげたほうが…と思うけど他の場所や大きさによってはレーザーも考えものですよね!!
-
にゃあな
そうなんですか…( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
女の子なので
できればキレイに消えて欲しいですけど
ギャン泣きするのは
本当に可哀想です...。
1度病院にいって
相談してみようと思います!
詳しいお話ありがとうございます♡- 4月29日
-
ma-ma
そうですよね!!
うちは男の子やからいいかな…とも思ったけどプールの時とかに
からかわれたりするのかな…と思い、レーザー治療しました。
女の子なら余計考えますよね!!
痛いのは可哀想やけど範囲が狭ければ治療も早く終わるかもしれないし、先生に診てもらうのが一番ですね!!- 4月29日
-
にゃあな
確かに大きくなるにつれて
生活環境も変わりますし
心配になりますね(´._.`)
ただうちの子は
右手の内側なので
そこまですごい
目立つわけではないかなと...( ´•௰•`)
そうですね!
遅い時間にお話聞いてくださって
ありがとうございました*Ü*
参考にさせて頂きます♪- 4月29日
にゃあな
やっぱ病院に行ったほうが
いいですよね( ´•௰•`)
連休明けにでも
行ってみます!
ありがとうございます*Ü*