※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆんたん
雑談・つぶやき

私は最低な母親です、、、今日幼稚園ではじめての発表会。総練習のとき…

私は最低な母親です、、、
今日幼稚園ではじめての発表会。
総練習のときモジモジして何も
出来なかった娘にたいし、何回も
家で練習したり怒ってしまいました
そして今日の本番。
最初から泣いてしまい総練習のときより
全然出来ていませんでした
完全に私のせいです
ほんと最悪です
プレッシャー与えすぎました
母親やめたいです
本気で離婚を考えました
このままだったらこの子の個性が
死んでしまう
その前に私は側を離れようと思いました
みんな出来ているのになんでうちの子だけ
出来ないの?と最低なことを思う
ほんと母親失格です
帰ってきて泣いて泣いて
娘にたくさん謝りました。
私は今、家を出てきました
頭冷やします

コメント

ねね

最低なお母さんと全然思いません。全然全然思いません。
娘さんもお母さんを責める気持ちもないと思います。
誰も責めないです。
娘さんがプレッシャーを感じたるタイプであれば、次は違うやり方をしたら良いのではないでしょうか⁇
母も完璧な母は居ませんよ。
私も正解なんて分からず、子供の為と思って頑張っています。一生懸命なゆんたんさんの文章を読んで、グッと来ました。とても真面目なお母さんだなぁーって逆に尊敬しますよ。
1人になる時間も大切ですが
責める時間じゃなく、どうか息抜きとして甘いものをゆっくり食べてお茶して
笑顔で帰って下さい。
絶対、みんな家族も笑顔で迎えてくれるはずですし、心配しているはずです。

  • ゆんたん

    ゆんたん

    ありがとうございます😭😭😭
    娘に謝ると、娘もごめんなさいって言って泣いてて、あなたは何も悪くない、頑張ったんだから謝ることないよって言いました😭めっちゃ褒めまくりました😭
    でもこれがトラウマになって来年も泣いたらどうしようと私の方が不安です、、でも私がこんなんだときっと子供にも伝わってしまいますよね。。
    私が何事も前向きに、失敗してもポジティブにっていう教育をしてこなかったせいで、娘はこんなんになってるんだと思います、、、
    総練習なんか見なきゃよかった。
    本番だけ見て、ちゃんと娘の出来たことだけを褒めてあげるべきでした。。

    • 11月23日
  • ねね

    ねね


    一度や二度と…何度も失敗はあるものです。
    努力なしで出来る人などいません。お母さんが泣きながら謝って来たら、次は失敗させたらまたお母さんを泣かせてしまうと娘さんは思うでしょうね。練習することはいい事だし、失敗をお母さんが恐れたら子供は、もっとプレッシャーを感じます。
    子供ってお母さんの気持ちに敏感です。
    本当は成功して欲しかったと言うのが伝わってしまっては
    お子さんの為に良くないと思うので、練習すること、努力すること、失敗を恐れないこと。どんな失敗をしてもお母さんは努力したあなたを知ってるよ。よく頑張ったねと言ってあげられるように、失敗は成功の元で、また次があるのですから。

    娘さんは、まだまだこれからです❤️

    • 11月23日
Gun♥⛄💙⚾

年少さんだとモジモジしてしまう子いますよ😊
うちの娘は運動会のダンスでセンターポジションなのに、ポンポンをぶん投げて怒ってました😂
たぶん発表会もそうなると思います😂😂😂
そういうのも年少さんらしくて良いと思います!
今年上手く出来なかった分、来年再来年はきっと成長を見せてくれると思います🙌
失敗も楽しめるようになれると良いですね😭

  • ゆんたん

    ゆんたん

    運動会とかでもモジモジしてたので、もうずっとモジモジくんなんだって思って、きつく言ってしまいました、、、
    他の子は出来てるのに!って思ってしまう私の性格の悪さ、、、
    本当消えたくなります、、
    来年、再来年に成長を見られたら嬉しいです、、

    • 11月23日