
旦那と私は地元が同じなんですが、今は息子と3人で違う県に住んでいます…
旦那と私は地元が同じなんですが、
今は息子と3人で違う県に住んでいます…
そこで質問なんですが😭
地元に帰省する時(年末年始やお盆など)
お互いの実家がくるまで10分とかの距離で
その場合、何泊ずつしますか…?
年始に3泊4日で帰省するんですが、どうしようと思って…
今まで気を遣って、入籍したその日から
旦那の家にずっと泊まってました。
里帰りしてる時も、旦那が何泊か地元に帰れたので旦那がいる間は義実家に泊まりました(きつかった。)
息子が生まれた今、自分の両親や、息子を可愛がってくれる妹や弟にも平等に会わせたいです。
義実家がかなり、嫁に来たんだからあんたの帰る家はここ
息子はこの家の跡取りなんだから。という思考が強い家です。
年始帰省するのは楽しみですが、義実家に行かないといけないと考えると気が重くなります…
- \★/(5歳8ヶ月)
コメント

こまち
私も旦那と地元が一緒で距離もそこそこ近いです!
里帰りは旦那がいない間でも2ヶ月、義実家に居ました(かなりキツかったです)😭
私なら義実家に泊まって、その1日か最終日に日中実家に顔出して何時間かくつろぐ事になりそうです😓

♡
私は旦那とは地元は別ですが距離は旦那の実家が近いです!私の家族よりも義理家族の方が会ってる回数多いので泊まったこと1度もありません!(訳あって旦那と息子だけ泊まったことありますけどね!)
私だったら初日と最終日だけ泊まりますかね?お正月ずっと義理実家にいても苦痛ですよね。。。気を使いまくってゆっくりできません!!
嫁に来たんだから帰る家はこことかはっ?って思います。こっちは家族になったつもり一ミリもないしって感じです笑
私の義理祖父が\★/さんの義理家族同様同じ感じです。お正月のとき義理実家に顔出したらもうこっちの人間になったんだから実家には帰る必要はないから行くなよと言われました!確かに戸籍上はそうかもしれないけどこっちこらしたら血がつがった家族だし母や兄も息子を凄く可愛がってくれてるし両家には平等に会わせたい気持ち凄くわかります!!
-
\★/
お返事遅くなってすみません💦、
泊まったことがないの…羨ましいです😭
本当に苦痛なんですよね、、笑
気が休まる日がないというか💧
朝7時〜夜10時、寝るまでみんなリビングにいる家庭なんです…だからいつも行った時には
どうやって出掛けるか…それをひたすら考えてます😂
私の家族と他人になるわけではないのに…なんでそんな事が言えるんでしょうかね、、私の家族に対しても上から目線で色々言ってくるのでもう勘弁…って感じです、笑- 11月24日
-
♡
全然大丈夫ですよ😊
落ち着かないですよね。。。毎回行くとソワソワしてしまいます😂😂
それはそれで落ち着かないですね💦
わかります。。。言われた時はえっ?なんでダメの?って思いました。旦那が2週間仕事で不在になるかもしれないから1人だと何かあったとき困ると思うから実家に1週間帰ってなよと言われたので言葉に甘えて帰ったら兄が何気なく写真共用アプリにあげてたら義母にいつまで実家に帰ってますか?と言われたときはこれもダメなの!?てか監視されてる!?って思っちゃいました💦💦 私が思ったのは昔はそうゆう考えがあったのかそれとも嫁が帰るのが気に食わないんだと思うんですよね!(義理祖父がそう思ってるだけだと思いますが💦💦)- 11月24日
\★/
えー!里帰り中も義実家にいたんですね、、、すごい…😭
里帰り中は、ここに寝なさいと言われましたが私の母がうまく誤魔化して連れて帰ってくれました…
それでも週4で義実家通いしましたが…💦
義実家が自営業なので、私たちが帰省中家族みんな家にいるんです…
私の家に帰る時間すらなくて、
私の実家や祖父母の家に行って顔出してきますって伝えると、
おー!それがいい!
という割には◯時には帰ってこいと言われて電話がきます…
こまち
ほんっとしんどかったです!
里帰り初日、息子の泣き声が聞こえたらしく夜中に私と息子が寝てる部屋に来てその日からずーっと義母もその部屋で一緒に寝てました笑
産後の体を休める為の里帰りなのに全然休まらないしむしろ気遣いますよね。笑
お義母さん、すごい厄介ですね😥😥旦那さんに相談して1日だけでも実家に泊まりたいって言ってみたらどうですか??
\★/
え、、笑
義母と同じ部屋でですか😂
全然休めませんよね、笑
地元が同じだと知り合いも多いからいいな〜とか思ってたけど
ちょっと厄介ですよね、笑
あ、義母じゃないんです、義父なんです、、、😂
義母と2人きりだといい関係築いて行けそうなんですが、
義父が…😭笑、
こまち
地元一緒だと色々厄介です笑
大変失礼しました😓
お義父さんのほうですね、、
私の実の祖父に似てます笑
祖父母に対して、母がストレス抱えて離婚しました😅
\★/
お返事遅くなってすみません💦
そうなんですね…😭
義父にはいろいろデリカシーのないこと言われたり…もう面倒くさいです😂😂