
混合育児中で悩んでいます。授乳が少なく、搾乳後に胸が張ることも。沢山吸わせる方法や母乳増やす方法を知りたいです。
私は完母が楽だと言われ
完母目指しています。
現在生後2週間の男の子を育てていて
混合なんですが、なかなか吸ってくれず
だいたい毎回30ccほどの授乳で
寝てしまいます😭搾乳すると両方で
100ccぐらいは取れるのになんで?
ってなっちゃって😫
それに、1度搾乳すると、次の授乳までに
胸が張ってこなくて。。。
沢山吸ってもらう方法と母乳の生成を増やす
方法、張りやすくなる方法とか
ありますか?(´×ω×`)
教えて欲しいです。
- えりまま(2歳1ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

ma3
赤ちゃんが飲み慣れてくれば沢山飲んでくれるし、飲んでくれるようになると母乳も沢山作られると思います💦
授乳中に寝ないように、こちょこちょして起こしてました😅

ゆり
懲りずに吸わせる!
水分しっかりとる!
わたしはルイボスティーとかハーブティーを飲むとよく母乳が出ていた気がします!
-
えりまま
ルイボスティーとかハーブティーで出やすくなるんですね!水分多く取ってそれも飲んでみようと思います😊
- 11月23日

キウイ
赤ちゃんも吸うのは体力使うので、最初はすぐ疲れて眠っちゃうんですよねー。
胸が張ってこなくても母乳はある程度作られてると思います。
とにかく回数多く吸わせることですね!特に夜間に多数回吸わせることで、母乳分泌増えるみたいですよ!助産師さんに聞きました。
-
えりまま
そうなんですか?なんか張って来ないといけないとばかり思ってました(´×ω×`)
夜間ですか😂😂睡魔に負けてどうしても良く眠って欲しいからミルクに甘えてました😭それがダメだったんですねw夜中頻繁授乳してみます😊- 11月23日

なおなお
まだ下手で飲む力もないんだと思います💦
息子も同じ事で悩みました
100作れてるなら充分ですが少しママの飲み物増やしたり暖かいもの沢山食べて下さいね!ルイボスティーとかおすすめです。
ただ子どもの飲む力が追いついてないのにママが飲みすぎると胸が張りすぎてパンパンなって死ぬかと思いましたので調節して下さいね!
あとは授乳の練習あるのみです!思いきってミルクやめて頻回授乳でも大丈夫だと思います!無理ない程度に頑張ってください!
-
えりまま
周りにこのことで悩んでる人がいなくて、ママリで同じ悩みの方がいて良かったです( > < )飲み物を普段そんなに飲まなかったので意識して飲むようにします\( 'ω')/
頻繁授乳ちょっと恐ろしいですがやってみます😂💓- 11月23日
えりまま
こちょこちょいいですね!😊
やってみます\( 'ω')/