
生後1ヶ月の赤ちゃんが寝るとイビキをかき、呼吸が止まることがあります。肩枕などで落ち着くことも。同じ経験をされた方いますか?
生後1ヶ月ですが、寝るとイビキをかきます。
たまに呼吸が止まって本人もビックリして起きるのを繰り返しています。
肩枕等いれれば落ち着いているのですが、同じような方いますか?
- とと(5歳9ヶ月)
コメント

ゆき
頭が少し下がってるんですかね🤔
頭の下に畳んだタオル置いて頭を少し上げるようにしてあげるのはどうですか??

はる
はじめまして(^^)
生後一ヶ月半の娘なのですが、同じように一ヶ月経ったくらいからいびきかいてます笑笑夜寝かすと ふんがっ!と言ったり、大人と同じようないびきをかきます(笑)最初は苦しいのかな?鼻詰まってるのかなと心配しましたが、割と毎日なので、今は旦那とまたいびきかいてるね〜と笑ってます😂💦夜寝るときは、絶壁防止の枕で、背中を斜めに高くして寝ていますが毎日いびきをかいてぐっすりです(^-^)
-
とと
心配しすぎですかね💦
呼吸止まって死んじゃわないかとドキドキです。- 11月22日

みっ
うちは授乳クッションに寝させて首がお臍向きになるといびきっぽくなります。
普段枕されてますか?
-
とと
ベビークッション?はしています。
いびきも夜がメインで日中は割とスヤスヤ寝ているので、迷います😢- 11月22日
とと
すでに実施済みで〜
受診のタイミングに迷います😢