
12/28に仕事納めと忘年会があり、産休に入る予定です。忘年会に参加しても大丈夫でしょうか?忘年会後、旦那の実家に泊まるか自宅に帰るか迷っています。忘年会参加や相談はどうでしょうか?
いつもお世話になってます( ◜ᴗ◝)𓂃𓈒𓏸
予定日が1/13なんですが
12/28に仕事納め、そして忘年会があります
12月に入ったら産休に入るのですが
事務員さんに
体調次第で一次会だけきなよ〜って
言われたのですが
行っても大丈夫ですかね?😓
旦那とは職場一緒で職場の近くの駅で
毎年忘年会やってます。その駅は
自分の地元も近く、旦那の実家も近いので
一次会だけ参加して旦那と旦那の実家に泊まるか
自分ちに帰ってこようかと思ってます!
この時期に忘年会参加した方いますか?
やめた方がいいと思いますか?
病院の先生に相談してみた方がいいですか?
- みさっさん(23)(5歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
予定日1月7日で大晦日の忘年会いきましたよ✨
体調悪くなければいいと思います✨

りさ
忘年会が予定日2週間前ですね。もしかしたら産まれているかもしれないですよ😊私だったら体調良さそうだったら一次会だけ参加しますね。今、私が予定日2週間前なのですがまだ産まれそうな気配ないし、仕事場の人たちに久しぶりに会って気晴らししたいので😋ただ2週間前だと確実に32週の時より体もしんどくなってますので無理はしない方がいいと思います🥰
-
みさっさん(23)
コメントありがとうございます♬︎♡
そうなんです!もう正期産なので産まれているかもしれないので、産まれてなくて調子も良かったら一次会だけ参加して旦那と帰ろうかなと思ってます👌✨
はい!無理だけはせず少しでもだるかったら参加するのやめときます😓ありがとうございます😊💓- 11月22日
みさっさん(23)
コメントありがとうございます♬︎♡
そうなんですね!自分のお母さんにも体調悪くなきゃいいんじゃない?と言われたので参加方向で考えてみます👌✨ありがとうございます🤤