
妊娠15週で風疹の抗体検査が高い結果で再検査中。長女の時は128倍で、MRワクチン接種済。再検査結果を心待ちにしている。風疹再検査経験者いますか?
今、妊娠15週ですが、この前風疹の抗体検査の結果で256倍で高いと言われ、再検査になりました😢💧
ちなみに、長女の妊娠中にやった風疹の抗体検査の数値は128倍でした‼️
長女を妊娠する前に、麻疹の抗体が低かったので麻疹と風疹のダブルのMRワクチンを打っています!
(麻疹の単体の予防接種がなかった為、MRワクチンを打ちました。)
長女の妊娠中の時も、抗体は少し高めだから元々高めの抗体を持っているだけかもしれないけど…とも言われましたが、長女の妊娠中から抗体の数値が下がるのは何となく納得できますが、上がっているので不安です😢💦
もしかしたら、気付かない間に風疹にかかっていたらと思うと、再検査の結果が出るまで毎日考えてしまいます😢!
妊娠11週位の時に、首が痛くて健診で通っている産婦人科に電話で話して、同じ病院内の皮膚科に1回受診しています!
その時は、首が痛くなる前に顎が痛くなって顎の痛みにより、首のリンパが炎症起こしたと言われました!
その時も、風疹かな?と不安だったのですが熱も出てないし湿疹も確認してもらいないので、大丈夫とは言われました!
こういう事が起きた後の、風疹の数値が高いと言われたので怖くて怖くて😢💧
同じように風疹の数値が高いと言われて、再検査した事がある方いらっしゃいますか?
差し支えなければ、再検査の結果も教えて欲しいです😢‼️
- 姉妹mama(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も256倍で再検査しましたが大丈夫でしたよ😊🙏
去年MRワクチンを打ったので抗体がつきすぎてただけでした😌✨

🍓
私も一人目が128倍でした(妊娠前に確認して、元々抗体がありました)
二人目の妊娠中に検査したら256倍に綯っており、再検査しました。
再検査ではIgM抗体と言うのを調べて、問題なくて安心しました😅 128倍と256倍は一段階しか違わないので、そのような誤差もあるみたいです。
-
🍓
256倍になっており
- 11月21日
-
姉妹mama
回答ありがとうございます✨
同じ状況ですね!!
そうです!
再検査は、lgMというやつです‼️
誤差で、一段階と言われると少し安心できますね!
あとは、結果が出るまでは本当の不安は消えませんが待ってみます✨- 11月21日

みんみん
全く同じような感じでした!長女の時風疹抗体128倍が、二人目妊娠時256倍で再検査しました!(あ、でもMRワクチンは打っていません。)申し訳ない事に再検査後の数値は覚えていませんが大丈夫でしたよ!
2人目妊娠中、色々大変なのでそこまで気にせずにのんびり構えた方が楽ですよ〜。
-
姉妹mama
回答ありがとうございます✨
MRワクチン打ってなくても、数値上がってたんですね!
そして、再検査の結果も大丈夫だったんですね✨!
あんまり、気にするのもストレスですよね😵‼️
気長に結果待ってます‼️- 11月21日

たま
その後どうなりましたか??
-
姉妹mama
回答ありがとうございます✨
まだ、変わらず痛いです🤣💧- 5月15日
-
たま
そんなに長引いてるんですね!
結局 風疹ではなかったんですね!- 5月15日
-
姉妹mama
すいません💧
違う質問の答えだと思ってました💦
首の痛みは、しばらくしたらすぐ治って、再検査したら風疹は陰性でした🙌✨
無事に出産もして、風疹ではなかったですよ!- 5月15日
-
たま
そうなんですね!
ありがとうございました!- 5月15日
姉妹mama
回答ありがとうございます✨
再検査して、大丈夫だったんですね😭‼️
長女の妊娠後には、ワクチン打ってないので数値が上がったのが気になりますが…再検査の結果が大丈夫な事を祈るしかないですよね😵✨