子育て・グッズ 離乳食の卵について、おじやにして食べさせる際の注意点を知りたいですか? 離乳食卵について教えてください。 黄身はクリアしています。白身は小さじ2弱まではあげました。 今日出汁を義母からいただき明日おじやにして食べさせようかと思うのですが、卵をいきなりおじやにして食べさせたという方みえますか?? ベビーフードの卵に〇がついているものを食べていますが、今のところアレルギーはでていません(*´ω`*) 最終更新:2019年11月21日 お気に入り 離乳食 義母 ベビーフード りーたんママ(1歳8ヶ月, 6歳) コメント はじめてのママリ 全卵をってことですかね🤔? 火がしっかり通ってれば大丈夫だと思います! 今は卵黄のあと全卵であげちゃったりするので🤤 11月21日 りーたんママ お返事ありがとうございます(*´ω`*)卵黄クリアのあとは白身を試さず、全卵をあげていますか?? 11月21日 はじめてのママリ うちは白身も試してから全卵にしましたが、持ってる本は卵黄のあとは全卵あげるメニュー書かれてました! 卵白だけのほうがアレルギー出やすいからみたいです! 11月21日 りーたんママ ご丁寧にありがとうございます(>_<) 11月21日 おすすめのママリまとめ 離乳食・ベビーフードに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
りーたんママ
お返事ありがとうございます(*´ω`*)卵黄クリアのあとは白身を試さず、全卵をあげていますか??
はじめてのママリ
うちは白身も試してから全卵にしましたが、持ってる本は卵黄のあとは全卵あげるメニュー書かれてました!
卵白だけのほうがアレルギー出やすいからみたいです!
りーたんママ
ご丁寧にありがとうございます(>_<)