※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺぺ
家族・旦那

旦那の叔父夫婦、いとこがなくなった場合私もいくの常識ですか?本当に嫌…

旦那の叔父夫婦、いとこが
なくなった場合
私もいくの常識ですか?
本当に嫌いで
旦那にもされたことを話して
二度と会うことはない。
葬式も行かない
と何回か言ったことあるんですが
やはり最後のお別れくらいは
いかないとダメなんでしょうか?😩

コメント

deleted user

こればっかりは、ぺぺさんの気持ちの問題だと思います。人の葬式に【行かないとダメ】というのはありません。自由です。

めちゃくちゃ酷いことされてて「もう絶対会いたくない!葬式も行きたくない!知らない!そんな人!」って感じなら行かなくてもいいし「(今は)もう絶対会いたくない!葬式も行きたくない!でも夫をたてるために…最後ぐらい…しゃあなし、行くしかない…(←言い方悪いですが。)」って感じなら心が無でも行ったらいいし。

  • ぺぺ

    ぺぺ


    コメントありがとうございます!

    実母にも話したら
    別にいかんでもいいんじゃない?
    こっちの叔父の時は別にこんでもいいけど
    やっぱ結婚した以上
    夫婦揃ってが基本やし
    旦那を立てるってことも
    するのが嫁の仕事でもあるっちゃあるしな〜と
    言われてます😭

    いかないと非常識となりますか?😖

    • 11月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ん~ぺぺさんのお母さんが言うように「結婚した以上 旦那を…」っていうのも分かりますが結局のところどちらかが行けばいい話で、非常識とはなりませんよ!お子さんもいらっしゃいますし何かしら理由つけたらいいんじゃないかなーと思いますけどね。

    • 11月21日
  • ぺぺ

    ぺぺ


    実母には
    あんたはまだ若いから
    相手を許せんだけ
    しばらくしたら許せる時
    なんであんなんで怒ってたんやろ?
    と思う時がくるよ!
    と言われてるんですが
    なかなかその時が訪れず😖

    まだ旦那側の身内は
    元気でそんな予定はないんで
    子供を理由にできる時なら
    お断りしようと思おます😖

    • 11月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まあ確かにそういう事もありますけど今は分からないですよね(>_<)

    今は距離を置きつつ、その時になれば…って感じですね((T_T))

    • 11月21日
  • ぺぺ

    ぺぺ


    今は旦那に二度と合わない
    関わりたくない
    話を出すな
    まで言ってますが
    今亡くなればそれを突き通す心は
    あるんですけど
    2年後5年後となれば
    その気持ちも変わるのかな…😖

    夫婦って本当に難しいです😭

    • 11月21日