※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり
子育て・グッズ

友人の子供が娘を叩いたり奪ったりする問題に悩んでいます。友人は注意しないし、自分が心狭いのか悩んでいます。友人は産後でナーバスな時期なので率直に言いにくいと感じています。

友人の子供についてです。
2歳の男の子なんですが、遊ぶといつもうちの娘を叩いたり顔を手のひらで強く押したりしてきます。
普通にしてるときはそんなことも特にないのですが、
娘のおもちゃで娘が遊んでる→友人の子はそれが気になる→娘から奪う→娘は奪い返そうとする→友人の子が叩いたり押したりしてくる
という流れです。今日特にひどく、軽くですが蹴られました。
言葉はすごく早い子で、会話も成り立つのでこちらの言ってることも理解できます。
なのに、手が出てしまうのが理解出来ないし、仮に手が出てしまっても母親である友人が注意すべきことだと思うのです。
そもそも赤ちゃんの娘のおもちゃをとる時点でダメだし、そこはもう言葉がわかるんだから「いま赤ちゃん遊んでるよ」や「かして、は?」などいうべきだと思うのですが友人は何も言いません。
わたしの心が狭いのでしょうか。

また、友人は先日第二子を産んだばかりなのでこの産後のナーバスな時期にはっきりいうのもなぁと躊躇しています。
里帰りで地元にいることもあり、しょっちゅう遊びにきてくれと言われるのですが正直気が重いです、、、

コメント

deleted user

私も同じようなことがあり母親が全く注意しないことに加えソファーでジャンプしたりクッション散らかしても片付けもせず平気な顔してたのでなんか感覚違うのかなと思ってそれ以来会っていません。
どうしても会わないとだめならおもちゃは全部片付けておくしかないとおもいます。

ベリー

親が無関心で何も言わないんだったら、りりりさんが代わりに軽く叱っていいと思います!私はそうしてましす😊
常識が分からない子に育ってるかもしれないので😂