※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるくうさこ
子育て・グッズ

生後9日の赤ちゃんが3kgに増えました。母乳を中心に育てていますが、40CCのミルクを時々与えています。赤ちゃんは1〜3時間おきに授乳を欲しがっています。体重増加は順調でしょうか?

生後9日の子です。今週月曜日に退院しました。退院時の体重が2865gでした。
先程大人用(100g刻み)の体重計で抱っこして測ったところ、3kgになってました。
体重の増えは順調でしょうか?
なるべく母乳で頑張りたくて、1日1、2回、自分がしんどいと感じた時だけミルク40CCくらいあげてます。あとはおっぱい咥えて貰ってますが、この増加量は足りてると思って良いでしょうか?
ちなみに、ほぼ1〜2時間おき、たまに3時間おきで欲しがります。

コメント

deleted user

新生児は1日30グラム増くらいが平均らしいです。退院から4日なので、3000グラムちょうどだとすると平均くらいだと思いますよ☺️

私は完母でしたがその頃は1時間〜2時間おきで、3時間も空くことはごく稀でした😂でも検診ではよく飲めてるし体重も増えてると言われましたので、このまま欲しがるだけあげる、を続ければ大丈夫かと思います☺️

  • みるくうさこ

    みるくうさこ

    回答ありがとうございます!
    平均くらいは増えてるんですね…、安心しました(^.^)♡‬

    1、2時間おきでも大丈夫なのですね、このまま頑張ろうと思います!
    ありがとうございました( ˆ-ˆ )

    • 11月21日