※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま18
子育て・グッズ

2歳前後のお子様の就寝・起床時間や夜中の起きる頻度について教えてください。

2歳前後のお子様がいる方に質問です(*'_`)
皆さん何時頃に寝かせて、何時頃に起きてますか?
また夜中に起きることはありますか?

コメント

チビなりクン

来月2歳になる息子がいます。

夜は9時までには寝てます。
眠くなったらねんねって言うので歯磨きして布団に入りトントンしてます。

朝は7時までには自分で起きてきます。

昼間は11時くらいから2時間くらいお昼寝してますよ。

夜中は起きる時と起きない時とあります。

  • くま18

    くま18

    回答ありがとうございます✨

    なるほど!
    前は8時には眠くなって布団に入ってたんですけど、最近は9時頃にお布団に入って30分ぐらいは寝かしつけにかかるので皆さまはどーなのかなー?と質問させてもらいましたρ(´ω`*)

    朝も自分で起きれるんですね!
    凄い!!

    参考にさせてもらいます(´▽`*)

    • 4月28日
ホッキー

今月2歳になった息子がいます。

だいたい21時に寝て6:30までには起きています。
夜中は起きないときが多いですが、昼寝がなかったときに早く寝たら、何度か起きたりしてますが、トントンしたら大丈夫です。

  • くま18

    くま18

    そうなんですね(*´∀`*)
    なるほど!!

    最近寝る時間が前より遅くなったので、皆さまどーなのかなと質問させてもらいました。
    9時にはお布団に入ってるので、そこまで遅くはないですかねρ(´ω`*)
    保育園行ってるのですが、朝ぐずぐず言う時もあるので眠たいのかなーと(・_・;

    参考にさせてもらいます(´▽`*)

    回答ありがとうございました!

    • 4月28日
RKmama

2歳8ヵ月と1歳半の年子います!
2人とも7時~8時には寝て、6時半~7時半の間に起きてきます!夜中は、2人とも起きないです😄