![みずき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![けい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けい
ベビーフードが好きということは味が濃いのかな?手作りのものは味付けどんな感じですか?
うちは一人目がほんと食べない子で大変だったので、二人目は食べればいいやーと味付けもわりとしていたらほんとよく食べるよく食べる😂
あとはベビーフードってとろっとしてますよね。あんな感じでとろみつけてみるとか…ベビーフード感出すために再利用して瓶に入れてあげるとか…(笑)
けい
ベビーフードが好きということは味が濃いのかな?手作りのものは味付けどんな感じですか?
うちは一人目がほんと食べない子で大変だったので、二人目は食べればいいやーと味付けもわりとしていたらほんとよく食べるよく食べる😂
あとはベビーフードってとろっとしてますよね。あんな感じでとろみつけてみるとか…ベビーフード感出すために再利用して瓶に入れてあげるとか…(笑)
「ベビーフード」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みずき
味濃いの好きみたいです!
味付けは醤油とか味噌をほんの風味付け程度に、カツオ昆布の出汁とか、あとは粉チーズとかはまあまあ食い付きがいいです!
この時期でも結構しっかり味付けてましたか?
濃くすれば食べるんだろうなー、と思いつつ、塩分が気になり💦
瓶の再利用いいですね!🤣
うちはいつもパウチなのですが、見るだけでテンション上がるんで詰め替えたいくらいです!笑
けい
ベビーフード食べてみたことあるんですが、普通に味ついてて美味しいんですよね(笑)調味料が風味程度では物足りないのかもしれませんね😅二人目は結構味付けちゃってました💦いつも大人のお味噌汁にご飯入れておじやにして、味をみてお湯を足して薄くするくらいだったので…塩分量はなんとも言えませんが😅あと、上の子は本通りに一品ずつ、ちゃんと分けて作っていましたが、食べたいものだけ食べて苦手なものは食べなかったので、下の子は基本的に全部混ぜ混ぜでおじやでした😅それも、食べるものはこれしかないよってわかりやすくてよく食べたのかなと思います。ベビーフードも混ぜ混ぜですもんね💦
みずき
私も勉強がてら食べました!
本当、普通に美味しいですよね🤣
旨味があるし、味に深みがあるというか…
いずれは味付けするんだし、もうその方がいいんですかね(>_<)
全部ベビーフードにする方もいるし、そう言う時期なんですかね💦
けい
味付けしないでも1歳過ぎまで食べる子もいますが、もうそれは好みというか個性なんだと思います。いずれ何ヶ月かのうちに味付けしていくので、それが少し早い遅いはあっても仕方ないし、常識的な範囲での調理なら塩分もそこまで気にしなくて大丈夫だと思いますよ(*^^*)♡食べてくれる方がこちらも嬉しいですしね✨