
高度不妊治療で一人目を授かり、二人目の治療を始めた女性が、娘を大切に思い不安を感じています。子供を育てられるか、妊娠中の子に気を配れるか不安で落ち込んでいます。環境の変化に押し潰されそうです。コメントを求めています。
急に不安になってきました。
一人めが高度不妊治療で授かり、胚を凍結しています。
毎年更新料もかかるし、治療ですぐ授かるかわからないしと思い、二人め治療を開始しました。
でも今娘が大好きで、この生活が崩れる事に凄く怖い気持ちが沸いてきました。
深く考えずに「早く産みきって、早く働こう」「年齢ももう33歳」などと考えて踏み切りましたが、二人をちゃんと育てていけるのか…妊娠中上の子をちゃんと気にかけていけるだろうか…など気持ちが落ち込んでしまっています。
ホルモン治療してるせいもあるかもしれませんが、環境が変わる不安で押し潰されそうになっています。
どんなことでも構いません、コメント貰えると嬉しいです。。
実体験など、こうだったよ、こう思うよなどなんでも構いません。。
まとまりない文章ですみません涙
- natuki(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
二人目妊活中です☺️わたしも、長女にまだまだ愛情を注いでいたい…という気持ちと、年齢的にも来年35になるので、そろそろ二人目を急ぎたい気持ち、両方あります。
それに、二人目妊娠したら悪阻が…とか、お腹大きくてちゃんと育児できるかしら…とか、漠然とした不安もあります😵たぶん、皆さん同じように不安や心配かかえながら妊活、子育てしてるんじゃないでしょうか。それは自然なことと思いますよ☺️✨
子供だけはリミットがあって、後でどんなに後悔しても手に入らないものですしね。そう思うとやっぱり今欲しいと思うんだから、妊活がんばろう!って奮い立たせてます。

えび
産まれたらきっと、その子も可愛い可愛いになると思います☺️
-
natuki
ありがとうございます😢
そうですよね、今は見えないから想像がつかないだけで、新しい楽しみや可愛い存在も増えますよね…😢😢- 11月21日

ゴーヤママ
私も上の子が可愛いくて可愛いくてたまらない中の2人目妊娠。本当に不安で不安で、もうこうやって上の子と2人でゆっくり過ごす時間にタイムリミットが…と思うと涙が止まりませんでした。
ですが、実際生まれると疲労は2倍ですが可愛いさや幸福感も2倍になりました!
-
natuki
ありがとうございます、またうるうる来てしまいました😢
そして、凄く安心しました😢
今私を独り占めしてニコニコしてるのに、これが壊れるんじゃないかとか、反対にこんな気持ちじゃ二人め可哀想じゃないかとか、もう色んな事がぐるぐるして😢
疲労はなんとでもなるので幸福増えるのを楽しみに治療頑張りたいと思います😢😢😢!!
ありがとうございます😭- 11月21日
-
ゴーヤママ
大丈夫ですよ、私も同じ事を思ってましたし不安でたまらなかったです。
確かにちょっと待って〜が多くなりましたが、下の子を可愛がってくれる上の子を見たり、3人でスキンシップを取ったりしているとそんな気持ち忘れちゃいます😊
お子さんと新しい家族を迎える準備、楽しんで過ごしてくださいね😊- 11月21日

退会ユーザー
私も33歳です。一人目を体外受精で妊娠出産しました。
そして現在、凍結胚を移植し二人目を妊娠中です。
私が通う病院は上の子が1歳を過ぎたら治療を開始しなくてはいけなかったため、悩む暇もなく。。。と言った感じでした。
絶賛つわり中でして外出もままならない為、動きたい盛りの娘には我慢させてるなと涙が出ることもあります。
普段あまり人に頼ることをしない性格でしたが、夫や義実家(近所なので)に頼って娘を遊ばせてもらっています。
人に頼ることも大事だなと思いました!
nanaさんももしそういう環境があればたくさん周りに頼って、娘さんをみんなで可愛がってあげれば大丈夫かなと思います!
natuki
涙でました…😢
自分だけじゃなかったんですね。。
ありがとうございます😢
頑張れそうです😢😢