※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初産婦まり🔰
妊娠・出産

出産時の病院への移動について質問です。陣痛や破水時、タクシーで移動する予定ですが、自分でタクシーを呼べるか心配です。経験者のアドバイスをお願いします。

出産の際の病院への移動について

初産婦です。家から車で1時間ほどかかる病院で出産をします。この病院で出産する理由は、2年前に子宮の外にできた子宮筋腫を手術し、その手術した病院以外では、最初から帝王切開になってしまうからということと、その病院を信頼しているからです。この病院では、一応自然分娩をチャレンジする予定です。

そこで質問ですが、主人は普段運転しないため、陣痛や破水がきた際は、タクシーで移動する予定です。神奈川県川崎市中原区在住ですが、陣痛タクシーなどはないため、普通のタクシーになります。実際、陣痛や破水になった場合、自分でタクシーを呼んで移動できるか心配です。経験者の方、何かアドバイス・ご意見があれば教えていただきたいです。

コメント

ままりん

計画分娩対応してもらえないんですか?

  • 初産婦まり🔰

    初産婦まり🔰

    ありがとうございます。計画無痛分娩は対応してもらえますが、無痛分娩を希望していないのです。。

    • 11月20日
  • ままりん

    ままりん

    私は、陣痛タクシーないのと、
    家から病院までのアシがないので
    突然の破水の破水に対応できないので、
    計画分娩(決まった日に入院して陣痛促進剤使う)にしましたよ🙆‍♀️
    それが明日なのですが、9時に病院行けるように家族に休み取ってもらいました🙆‍♀️

    • 11月20日
  • 初産婦まり🔰

    初産婦まり🔰

    参考になります。
    明日なのですね!!
    わーーー!!あかちゃんに会えるの楽しみですね🥰

    • 11月20日
くーちゃん

普通のタクシーだと混んでると電話しても呼べない可能性あって危険かもしれないです😭主治医とか助産師さんに相談したほうがいいかもです。あとは身内や知り合いに運転してもらえるよう頼めない感じですか?

  • 初産婦まり🔰

    初産婦まり🔰

    身内や知り合いが近くに住んでおらず。。明日病院にも相談してみますね。

    • 11月20日
☺︎

1時間はきついですね…
前もって入院するなり近くのホテル取るなり…普通のタクシーは時間かかると思います🙁

  • 初産婦まり🔰

    初産婦まり🔰

    病院の近くに引っ越しをすることにしました!

    • 11月24日