

メメ
2歳の誕生日に買いましたがよく遊んでますよ☺️
特に私がキッチンにいると、真似して自分もなんか作るフリしてました笑。
今は他のおもちゃも増えてしまったのであれですが、まだまだ遊べるかなってかんじです🙆♀️
デメリットは取り敢えず場所を食う、ですかね😂

退会ユーザー
2歳のお誕生日に買いました!
毎日使ってますよ♡
今、3歳半なのでまだまだ
使ってくれそうです*ˊᵕˋ*
メーカーは
女の子が産まれたら
絶対買おうと思っていた
マザーガーデンのピンクのにしました♡
-
退会ユーザー
デメリットは
場所を取ってしまっている
ですかね?- 11月20日

かな
2歳の誕生日プレゼントで買ったIKEAのおままごとキッチン、もうすぐ5歳ですがまだまだ遊んでますよ〜☺️✨

あいう
毎日遊んでます!
今はままごと でしてるから?か料理を手伝ってくれます!
あとままごとでやりとりをたくさんするからか、2歳前には3語文以上話してました!
ままごとキッチンはじめてから言葉が増えました!
デメリットは永遠に付き合わされること、
うちはブランコ、ロング滑り台付きジャングルジムとかもあるので12畳の子ども部屋がキッチンを置いたことでさらに狭くなったことです!

退会ユーザー
2歳の誕生日に買って、よく遊んでます( ˊᵕˋ*)
小学校上がる頃にはやらなくなると聞いたので、買うの迷いましたが、リズキズの2wayキッチンなら、おままごとキッチンとして使わなくなったら、
-
退会ユーザー
途中で送ってしまいました💦すいません💦続きです💦
その後は、棚として使えて長く使えそうだったので、購入しました!娘も楽しそうですし、今のところ買ってよかったと思ってます☺️- 11月20日

退会ユーザー
2歳の誕生日に買いました!
タンスのゲンで木製のキッチン結構良い値段の買いました💓子供は毎日遊んでますよ〜!
デメリットは特に感じてません😊

ナオ
うちにはないのですが、従姉(小3)の家にあります
娘(小1)と仲良しでよく遊ぶのですが、今でもがっつり使って遊んでますよ
女の子なのでごっこ遊びはまだまだ大好きなようです

あゆ
うちは1歳半過ぎたあたりから現在進行形で遊んでます
うちにあるのは長女のおさがりのでマザーガーデンのものです
デメリットは場所を取ることですね。

T1978
1歳半から興味津々でよく行くカフェにIKEAのキッチンが置いてあり今もそのカフェに行くとすごく遊んでいます。
家では場所を取るかと思ったので、IKEAのクッキングツールだけを購入し、100均で買った生でできた切れるタイプのお野菜を一緒に使わせています。
キッチン内はなくても子供はクリエイティブなのでその辺で適当に開いて遊んでます。

もふもふ
まとめて返信すみません。
かなりの方が結構良いと言われているので買おうかなと思います💗
場所を取るのは少し困るのでじっくり選んでいきます!
ありがとうございました😊
コメント