※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あまね
妊活

AMHや卵胞刺激ホルモンについて、クロミッドや排卵誘発剤によって低下することがあるか知っている方いますか?関係ありますか?

AMH、卵巣刺激ホルモンについて質問です。
ご存知の方教えてください!


AMHや卵胞刺激ホルモンは何周期か続けてクロミッド を飲んで卵胞を増やすことで低下させてしまったり、排卵誘発剤などによって低下してしまうことってあるかご存知の方いらっしゃいますか?
関係ないですかね😥?

コメント

のん

ピル服薬して排卵を止めていてもAMHが下がらないわけではなく卵胞は減っていくので、排卵誘発剤が直接関係あるかは微妙だと思います。

体外受精ならたくさん卵胞を育てて採卵しようとしますが、タイミングや人工授精で使う場合はたくさん卵胞を育てようとするわけではないので💦大半の人は通常通り1~2個の排卵ですよ。

  • あまね

    あまね

    お返事遅くなりすみません😢💦
    コメントありがとうございます!
    ピル服薬していても卵胞は減るのですね😳💦それは初耳でした。。
    排卵誘発する注射をすることで他の卵胞にも影響あるのかな‥とふと心配になりまして😥

    教えていただきありがとうございます!

    • 11月22日