

はじめてのママリ
一人目出産をきっかけにマイホームが建つまで同居してます。
二人目出産しまして1月にはマイホームに引っ越しです。
旦那と親は仲良くも悪くもなく、ただ間に挟まれてる私は本当に大変でした。
初めての子育てに親にも説明し、旦那も気になったり、新築の件でも親がやっぱり介入してきたり…。
助かる部分は子供を、すぐに親に預けられる。休みたいときなんとか休める。ですかね?
あとは旦那と親の性格が合うかどうかですかね?

jj
婿養子です!
今は敷地内に新しく私たちの家を建てたので別ですがしょっちゅう誰かしら行き来してますし、毎週末みんなで出かけてます☺️
家を建てる前は2年程同居してました!
主人はうちの両親、私の弟妹、祖父母ととても仲が良いです!特にお互い気を使って過ごす訳ではなく良いことも悪いことも本音で話している感じです!
同居、婿入りした理由は弟に障がいがあり将来的に私が面倒を見ていくのと家が本家なので跡継ぎになる為です🙋🏼♀️

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
コメント