
コメント

退会ユーザー
子供を保育園に預けられないとはどういうことでしょうか?空いてないとかですか?
もしそうならヤクルトとかはどうでしょう😣
子供を誰かに預かってもらえれば派遣などの仕事で10万ほど稼ぐ事はできると思いますが内職などの子供が一緒にいてもできる仕事は10万は厳しいと思います💦

ママリ
わたしならやっぱり土日に派遣とかですかね😣試食販売とかだと日給1万くらいでるので、そういう単発のものでやります!
それか、金土の深夜でコンビニに入るか…でも母乳ですか?それなら無理ですよね😣
-
暑い
この時間にご回答ありがとうございます!
なるほど、単発バイトもありですね…🤔
母乳なので、、そこも迷ってます。。。😔
夜中に働きに出れば…!と思ったのですが、旦那にもキツいと言われ、働きようのない状態です。。。- 11月20日

あんにんどうふ
育休中とかで今は働けないとかでしょうか?
私も以前内職をしたことがあるのですが、時給にして¥400あれば良い方・・・なくらいの稼ぎで、月2万が限界だと思いました💦
ママ追いがあるとのことですが、もし旦那さんや親に頼れるのであれば、土日のみの単発バイトの方が稼げると思います。
ただ、10万稼ごうと思うと月の土日は全部消えてしまいます(>_<;)
あとはメルカリで不用品を上手く売ったりですかね💦
-
暑い
いえ、妊娠して仕事を辞めてしまい、コンビニでアルバイトの状態でした。
なので今仕事がない状況です。。。
内職、どのくらいの日数で何時間ほど、お時間取っていましたか?
そうなっちゃいますよね。。😭
なるほど!メルカリもいいですね🤔- 11月20日
-
あんにんどうふ
内職は、内職市場という内職のチェーンみたいなところだったんですが、
3日かけて全体で3時間の作業を週2回ほどやっていました。私は1日1時間やるよりも1日で3時間かけて一気に終わらせる方が性に合っていました💦
納品と引取りのスケジュールを合わせないといけないので週2回が限界でした😅
内職市場のようなチェーンのところは作業の金額が安く、企業が直接依頼するような内職の方は単価が高いと聞いたことあります。
それか、お子さんが日中よくお昼寝をしてくれる子なら、めちゃくちゃしんどいですけど夜中コンビニの夜勤に入る・・・とかどうですか?🤔- 11月20日

たんたん
その時期私も同じことで悩んでました💦
働きたいけど保育園に入れていなかったので働けず…
支払いは毎月後ろにズレ込んでいてお金がとにかく足りない!という状況でした😭
託児所付きの仕事の面接には行きましたが保育料が高くてお断りしてしまいました。
なのでまず保育園に応募して、4月までは切り詰めた生活をするしかなかったです💦
あとは児童手当ですね!
ちなみに介護系、病院系は託児所付きが多いですよ😊
-
暑い
スっと預けることが出来ないし、働けないし、子育てしずらい世の中だなとあらためて思いました😔
中々託児所付きのところ探すのも大変ですよね💦
介護や病院は資格なくてもいけますか???🤔- 11月20日
-
たんたん
仕事してないと預けられないし、預け先がないと仕事が受からないという負のループなんですよね😢
介護や病院は助手的な位置なので資格などはいらないです!
あとはそういった場所の調理や掃除の人もよく求人出てますよ!- 11月20日

オタママ
出産費用出したらお金が足りなくなる状況なら、保育園に入れてフルで働いたほうがいいですよ。
旦那さんのお給料がそれくらいなら、保育料だってそこそこだと思いますよ。
支払えない分だけ追い付かせて、貯金はできますか??
-
暑い
支払えない分だけを追いつかせたいだけなので、保育園は準備にもお金がかかるのであまり考えてません。。。
支払えない分を追いつかせたら貯金は月数万は出来そうなので…- 11月20日

退会ユーザー
何歳でも、保育園に預けるときは
泣きますよ!人見知りしなくても
うちの子は泣きましたし
2歳児クラスの今も9月まで泣いてました!
一歳時クラスから一年半くらい泣いて泣いての状態でした!
最初はかわいそうと思いましたが
働かなきゃ行けないので
一緒に頑張ろう!って
思ったし、仕事中も子供が待ってるって
思って写真とか動画見て頑張れました!
私なら、借金とかしたくないから
保育園申し込んでその間に
夜勤とか、探すかなー?って思います!
保育料1.8万でした!
未満児で。旦那さんの給料低ければ
全然安いです!今年はプラス1万になりましたが、、、
-
暑い
それは分かってますが、まだ1歳にもなってないので、後追い期くらいは見てあげたいと思ってました…😔
支払えない分を追いつかせたいだけなので、まだ保育園はいいかなと思ってました。。😔
ありがとうございます!保育料だいぶ安いですね😭
検討してみます!- 11月20日

退会ユーザー
月10万稼ぐのは大変ですよ~😰💦あと半年何とか節約で乗りきって、1歳からヤクルトか託児所付きの仕事をするのがよいと思います🤔
保育園も預け始めは洋服(10セットずつくらい)やお食事エプロンなど揃えないといけないので、初期費用がかかります😫母乳なら哺乳瓶でミルクの練習も必要ですし。一歳になっていれば、コップで牛乳なので、哺乳瓶やミルクはいりません。
-
暑い
やっぱりそうですよね💦
準備にもお金かかるので、それなら今は切り詰めて乗り切った方がいいかなって考えました😔
ヤクルトさんは託児所付きなので、そこ検討してみます!ありがとうございます!- 11月20日

♡
出産するまでの月日の中で
毎月1万ずつでも積立してたら
少しは楽だったのでわ😅💦💦
無認可保育所に入れて
パチンコ屋さんとかで
フルで働くが早いかな〜。
-
暑い
していたのですが、義母が出産費用出してくれるというお話だったので、ベビー用品で全て使ってしまったんです💦
そしたら出産費用出さないと言い出して泣く泣く自分らの家計からでした。元々美容師で、月15万もない給料だったので、貯金もありませんでした。
パチンコ託児所付きあるのですね!検討してみます!ありがとうございます!- 11月20日

みんてぃ
2月に児童手当6万入りますし、あとは固定費の見直しでいけませんか?
-
暑い
ごめんなさい、大変遅くなりました💦
児童手当がありましたね…😭ありがとうございます!- 11月28日

マーブルチョコ
旦那さん土日お休みですか?
子供小さいときにマネキンのバイトしてました
田舎なので、比較的安めでしたが、それ日給8000円くらいでますよ(^^)都心だと一万以上日給でるとこもあるみたいな話を聞きました
出勤も好きな回数でよかったので(事前にオファーがくるので、日程は自分で決められます)お小遣い稼ぎに月に二回とか三回でてましたよ
あとは、夜ですかね
夜は時給いいけど、昼間子供見てるときに眠くなっちゃいそうですよね
メルカリとかのフリマアプリで地道に稼ぐのはどうですか?
私はフリマアプリちょこちょこやってますが今月ペイペイとメルカリで利益3万以上でましたよ(^^)利益でたぶんでスーパーとかコンビニで買い物してるので食費が浮きます(´ω`)
-
暑い
ごめんなさい、大変遅くなりました💦
マネキンのバイトってなんですか!?😳
なるほど!メルカリ流行ってるみたいなんでやってみます!ありがとうございます!- 11月28日

五鶴ママ
同じくです(>_<)
私が育休に入ってから私の収入がなくなり
旦那だけの収入になってしまい
今月、本気で崩壊しかけました(>_<)
早く働きたいですが完母の為、保育園も預けれないし…。
毎月家賃6万5000円も払い、光熱費で4万程。
それに車のローン、保険、携帯、ネット。など払ってたら
手取り19万程の給料では給料日支払い終えたら財布0円などでした!
支払い遅らせたりしてるので
もう、何も遅らせれない状況で…。
オムツも買えなくて母にお金借りたり…。
やっと今月引越しが決まり、家賃が5万の所に移る事になり
敷金13万が返ってくるので
ギリギリ生きれた…。とホットしてます。
お金ないとイライラするし切羽詰まるし
早く働きたいですよね(>_<)
25日が給料日ですが財布の中、1000円しかありません(´ω`)
どーしよ。と悩んでます(>_<)
質問にならず申し訳ありません(>_<)
-
暑い
ごめんなさい、大変遅くなりました💦
お金ないと、雰囲気も悪くなるし、切羽詰まるし、、、悪循環ですよね💦
どうしても無い時はauウォレットや、ポイントでしのいでます😂- 11月28日

退会ユーザー
保育園に預けたくないとかなら
頭をさげて
親に借りるしかないのではないでしょうか?
保育園に預けてから
少しずつお金は返していけば
いいかと思います😰
これから
子供にお金がかかります。
私なら
ピンチならフルで働く選択肢を選びます🤔
23万じゃ
生活は出来るけど
貯金が厳しいものですよね😨
-
暑い
ごめんなさい、大変遅くなりました💦
その手がありましたね…😭
子供の未来のことを考えて、働くこともうちょっと考えてみようと思います。。。
そうなんです、😂- 11月28日
暑い
この時間にご回答ありがとうございます!
そうですね、保育料など考えたうえに、今は私の姿がないとギャン泣きなので、預けるのも可哀想で…
ヤクルトレディ考えたのですが、1歳からのところが多いみたいです😔
内職もやろうと考えたのですが、やはり割に合わず。。。