![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
陣痛がこないので入院し、促進剤や帝王切開の可能性があることに不安を感じています。焦りや不眠で赤ちゃんに影響があるのではと心配しています。周囲には話せず、ここに相談しました。
予定日をすぎて、親から毎日何回も陣痛きた?と言われています。正直しんどいから聞かないで欲しい。陣痛きたら言ってるわ。
今週陣痛がこなかったら来週入院して促進剤うって、それでもだめなら帝王切開と言われました。
手術したことないしとてもこわいです。
毎日歩いたり階段のぼったりスクワットしたり...ジンクスも試したけど子宮口開かない硬いと言われています。
夜中になると色々考えてしまって、最終的には産むんだろうけど、とても焦ってしまいます。
こんなことをずっと考えているから夜は眠れず朝になって意識失うみたいに寝てます。
こんなんだから赤ちゃんも産まれてくるの躊躇してるのかなとか考えてしまいます。
こんなこと親にも友達にも旦那にも言えませんので、ここに書かせていただきました。
こういう焦りが赤ちゃんに伝わっちゃってるのかなぁ...
- りん(5歳2ヶ月)
コメント
![はは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はは
気持ちわかります!
下の子は40w5dで生まれました。40wに入って、それこそ毎日ガッツリ歩いて階段昇降やスクワットもしました。
私も上の子保育園に預けてたので、毎日まだ?と色んな人に言われプチストレス。まだなの見ればわかるだろー!!!と思ってました笑
お腹の中が居心地いいのですね!赤ちゃんのタイミングで出てきてくれますよ♪
![さぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さぶ
焦らなくても赤ちゃんはちゃんと産まれる準備してると思いますよ😊 どーんと構えて楽しみに待ちましょう💓
-
りん
コメントありがとうございます!1日すぎるごとに焦ってさしまって💦
産まれたあととかを考えて楽しみに待ってみます!- 11月20日
![ちまき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちまき
陣痛きた?どう?って質問されても
困りますよね〜😂
知らんし〜、そんなんいつくるかなんて
わからんし〜ですよね🤣🤣
赤ちゃん、お腹の中の居心地が良いのでしょうね😁
赤ちゃんに、
自分で産まれてきたいなら、今週中に産まれてくるんだよ〜
来週になると、促進剤ってのするみたいよ〜って
お腹に伝えると急いで産まれる子もいるみたいですよ🤭
いつか産まれます☺️
眠れないときは眠れないだろうけど、
少しでも寝といた方がいいですよ!
私、夜中におしるしきて
気になり過ぎてその日寝なくて、
翌日産院いって、3日以内に産まれるかな〜言われて
その日の夜、微弱陣痛なって
気になり過ぎて寝なくて、そのまま入院。
産まれたの夕方で、約3日?ちゃんと寝てなくて
後悔した記憶あります😂😂
-
りん
コメントありがとうございます!そうなんですよ~😭
今赤ちゃんに話しかけてみました!ちゃんと聞いてくれてるといいな😅- 11月20日
![まりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりん
あたしも5日予定日超過しました。予定日を超えて、健診の日に先生が促進剤の提案をしてくださり翌日に入院が決まっていたのですが、入院日の夜中に自然と陣痛が来ました🥺
あたしの場合ですが、陣痛からの緊急帝王切開で出産をしましたよ☺️
出産は未知の世界でとても怖かったのですが、お産の最中はもう早く早く赤ちゃんと会いたくて、頑張る一心でした😭
あたしも子宮口硬いし最終的に4センチまでしか開かず、赤ちゃんの心拍が落ちたため帝王切開になりました🥺本当に産まれるまで何が起こるか分かりません。
でも、色んな思いをして赤ちゃんのことを思って産まれてきた我が子は宝物です🤱💓
きっと大丈夫です!赤ちゃんを信じて、お産がんばってください😭
-
りん
コメントありがとうございます!出産となったらもう頑張るしかないですよね!そこまでいくのに豆腐メンタルなので焦ってしまって💦
がんばります!!- 11月20日
-
まりん
痛みにものすごく弱いあたしが出産できたので、大丈夫です🥺もう少しで赤ちゃんに会えますね🥰
- 11月20日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
わかります🙋♀️自分もそうでしたよ〜!
親に、早く生まれるよう動きなさい動きなさい!言われてました💦期待と不安でナイーブな時期だし何気ない一言がプレッシャーなんですよね😣
私の場合、促進剤を打って入院と言われていた1日前におしるしからはじまりました!
結局、促進剤打ちましたが...🙋♀️
アドバイスになりませんが
私なんかぐーたらしまくりでしたよ〜😣笑
あと数日の妊婦🤰生活満喫してくださいね☺️
あまり気にせず
ママと赤ちゃんのペースで過ごしてください👌✨
-
りん
コメントありがとうございます!プレッシャーすごいです😭
たしかに!もうぐーたらしちゃおうかな😂- 11月20日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
たくさん動いてるなら気持ちを切り替えるためにもリラックス効果のあるマタニティアロママッサージいいみたいですよ^ ^
私も1人目3日超過でしたが、みんなにまだかまだか言われて嫌な気持ちすっごくわかります。1番私が待ち遠しーんじゃ!って感じでしたね。
-
りん
コメントありがとうございます!そういうものがあるのですね!
そうなんです!私が1番会いたいと思ってる😭- 11月20日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
私も超過して友人から来る連絡がストレスでしたので生まれたら連絡するねって言って話終わらせてました💦
全然伝えて良い気持ちだと思うのですがなぜ親御さんや旦那さんに言えないのでしょう😣❓
私は結局10日超過して点滴の促進剤で産まれてくれたのですが最初はりんさんのように焦ってしまってまだ?なんで?と考えてしまっていましたがそんなに居心地いいのかなー?出てくることに気付いてないのかなー?って考えると可愛いなーゆっくり自分のペースでいいよーって思えるようになりました😇
そもそも10カ月もお腹の中で暮らしているのに急に外に出ようと思えるのが不思議だから気付かなくてもしょうがないか!のんびりさんなんだなとも考えていました😊
のんびりさん過ぎて促進剤で強制退去させられる赤ちゃんもなんか可愛くないですか☺️❓
どんな形であれりんさんの赤ちゃんも無事うまれてくることを願っています😋
-
りん
コメントありがとうございます!親に関して初孫が待ち遠しいんだなと思ってきてないよ~と流してます😅旦那は出産のこととかわからないと思うのと、長年の勘でこう言ったらこう言われるというのがわかるのでまーいっかという感じです笑(里帰り中なので会えてないのもありますが)
たしかにかわいいですね!笑
強制退去おもしろいです😂
発想の転換頑張ってみます!- 11月20日
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
うちの母は私を3W遅れで産みましたよ🤣
-
りん
コメントありがとうございます!
す、すごい...!
だいぶお腹の中が居心地よかったんですね😂- 11月20日
-
ままりん
そう!その考え方ですよ♡
りんさんのお腹の中、
居心地良いし、
外寒いからまだ入ってたいんじゃないですか?♡
うちの子は、私に似てせっかちなのか、
早すぎる誕生しようとしたので、
切迫早産で入院しましたww- 11月20日
-
りん
寒がりやさんかわいい🤩
フライングですね😅
実は私も切迫気味で入院したのですがそのあと落ち着いちゃったみたいで今に至ります笑 もういいんだけどなー笑- 11月20日
りん
コメントありがとうございます!赤ちゃん信じて待つしかないですよね😭がんばります!