
愚痴です💦結婚して1年、妊活始めて7ヶ月。「赤ちゃんまだなのー?」とた…
愚痴です💦
結婚して1年、妊活始めて7ヶ月。「赤ちゃんまだなのー?」とたくさんの人に聞かれて「まだです」と答えるのも辛くなってきました😔☁️(もっともっと長期間妊活頑張っていらっしゃる方がいるのはもちろん承知です💦)
最近は「タイミングが全然取れてなくて〜、、、」と逃げてますが内心は「排卵日付近にタイミング取ってるし!!ほっといてくれ〜!」と若干もやもや😔☁️☁️☁️
会社も急に産休取られたら困るから頻繁に聞いてくるんだろうとは思いますが、聞かれるのもストレスになりますよね😖
- unagi(生後8ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
ストレスなりました〜😇💦
もはやそういうのが原因にもなってた気がします、なかなか授かれなかったのが(笑)
unagi
コメントありがとうございます😭😭
気持ちの問題で授かりにくいとかもやっぱりあるんですね💦親を安心させたいとかで焦るばっかなので落ち着きたいです😔☁️☁️
退会ユーザー
私は婦人病(卵巣機能不全)で8年、多嚢胞〜2年治療してきましたがストレスと自律神経の乱れと言われた事ありました😖
焦るともっと落ち着かないので、一度リフレッシュいいと思いますよ♪♪
unagi
8年、、、わたしなんか全然ですね😖ゆいたんさんの長期間の頑張りが報われて感動です😭❤️
ストレスが不妊の原因にもなり得るのですね、、焦らずのんびりが今のわたしには1番難しいですがなんとか頑張ってみます!!