
1歳6ヶ月健診で息子が泣き続けて辛い。他の子は楽しそうで、自分は早く帰りたい。泣く息子につられて他の子も泣き、その親に怖い目をされる。どうしたらいいかわからない。
今日1歳6ヶ月健診だったのですが、
病院でも入ってから出るまでずっと泣くのと
同じで今日も2時間半ずっと泣いてました...
他の子は走り回って遊んだり
友達と遊んだりしてママも楽しそうでした。
私は本当に早く帰りたくて仕方なかったです...
息子が泣き叫ぶのでつられて泣く子もいて
本当に申し訳なくなったし、
その子のママの目が怖くて怖くて...
もうなにしても泣き叫ぶので
なにもできない状態です。
同じような方いますか?
これっていつまで続くんですかね?😔
もう病院もだし健診もだし
どこにも行きたくなくなりました...
- ゆきな(7歳)
コメント

もふもふわんこず
うちもずっと泣いてました😓
保健師さんとのお話しで人見知りで泣き、身長体重で泣き、歯科検診で泣き、内科検診で泣き、フッ素で泣き…笑
フルコースで泣いて終了しました笑
2歳ちょっと前に、急に落ち着きましたよー😊
病院は先生見ると泣きますが、他では、遊びたい!の方が強くなったのか、ママから離れて遊べるようになりましたよ😉
ゆきな
1回も泣き止まずに永遠と泣いてるんです😔
そうなんですね!!
病院は仕方ないなと思ってましたが、広場みたいなところでやる健診まで泣くとは思ってませんでした😂