
最近ミルクの飲みムラが激しく、80~100mlしか飲まないことが多い。夜中には熱めのミルクを飲み、お腹が空いているとき以外は残す。お腹が空いているときにあげるのは大丈夫か心配。
最近ミルクの飲みムラ激しいです💦
180mlを作って飲ませても80~90、100ml飲むかなってくらいです😖💦
昨日の夜21時泣いて起きた時に作ったミルクが哺乳瓶触って「熱すぎたかも」と感じるくらいだったのですが、それは綺麗に飲み干しました🍼夜中に起きた時に作ったミルクは哺乳瓶を触って暖かいかなーくらいのものを上げたのですが、80ml程しか飲まずその次起きた時も90mlしか飲みませんでした😭熱めのミルクが好きなんですかね…🤔🌀
ミルクをあげる感覚も4時間~5時間くらいに空くようになったんですが、お腹空いてると思ってミルクをあげたらまた残します😩💔舌で転がしてる感じなので遊び飲みですかね?💦もう少し飲ませようと哺乳瓶近付けると全力で拒否して仰け反って泣きます😭
ミルクは時間ごとでなくお腹空いて泣くようならあげる感じで大丈夫ですかね?( ´•̥ ̫ •̥` )
- tmz(2歳1ヶ月, 5歳8ヶ月)

退会ユーザー
温度に敏感なお子さんもいらっしゃいますが、恐らく飲みむらかと思います!
舌で転がしているのは遊んでいますね😭
100ぐらいしか飲まないのであれば100作って飲まないなら辞める、飲むようなら足した量を次回から作るで大丈夫です😊
4,5時間ぐらい空けて飲ませてあげるので私はしてました!空けすぎてもお腹空きすぎるだろうし、飲まなくても100は飲んでたりしていたので全くお腹が空いていないわけではないなと思ったので🙌
長くなりました…
コメント