※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴー
サプリ・健康

大動脈解離に詳しい方に質問です!退院後の食事療法で、減塩の調味料など…

大動脈解離に詳しい方に質問です!退院後の食事療法で、減塩の調味料など揃えてあげたいと思っているのですが、水分や(何茶がいいなど)意識して食べているものなど、なんでもいいので体のためになることを教えてください💦

コメント

島ぶぅ~

うちの母(脳出血)も父(動脈瘤)も旦那(脂質代謝異常)も生活習慣病です。
味噌汁は飲まない。
お肉はササミにしてコーヒーや甘い飲み物は飲みません。
魚、野菜中心の食事に変えました。
緑茶、ウーロン茶などがいいみたいで緑茶にしてます。
マヨネーズ、チーズ、バター、マーガリン、ジャム、ソーセージ、ベーコン、ハム、佃煮、漬物、お菓子、アイスは食べてません。
加工品は塩分が多いみたいです。食パンも意外と塩分が多いので白米にした方がいいそうです。
外食を控えてます。
退院する時に病院で栄養指導受けたのと色々調べた物で覚えている範囲です。
大動脈解離について詳しいわけではないのですが、生活習慣病、血管系なので同じかな?と思い、コメントしてしまいましたm(__)m

  • ぴー

    ぴー

    詳しくありがとうございます🙇‍♀️とても参考になりました✨🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 11月19日