育休手当について教えてください。1人目の育休中に復帰後、妊娠して2人目の産前産後休暇に入った場合、育休手当はどのように計算されるのでしょうか。復帰が半年未満の場合の取り扱いについても知りたいです。
育休手当について詳しい方が
いらっしゃれば教えて欲しいです!
今は1人目の育休中です。
例えばなんですが
復帰時に妊娠してて
2人目の産前産後休暇を
半年もせずに入った場合は
2人目の育休手当は
どういう計算?というか
どぉなるんでしょうか?😅
基本は休暇前の半年の平均だと
ざっくり思ってるんですが、、
半年もならない復帰だと
どうなるのかなと思いまして、、
よろしくお願いします🥺
- かおり(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント
おかゆ
半年以下の復帰でも、その間に貰ってた給与が基準になるので、時短等で1人目妊娠前の給与より下がるのでしたら、育児給付金も下がります。
例えば4ヶ月しか復帰しなかった場合
1人目妊娠前の給与2ヶ月分+復帰から2人目産休に入るまでの給与4ヶ月分
を日割りで割って日当を算出します!
かおり
コメントありがとうございます😊
あ、そういう感じなんですね♡
わかりやすくありがとうございます🙌✨