
1ヶ月で体重増加が悪化し、吐き戻しの子供がいるため成長に不安を感じています。小児科医に相談したところ、早めに来るように叱責され、自信を失っています。
体重の増えがここ1ヶ月で悪く
今日、3ヶ月検診でした
もともと吐き戻しがある子で
豪快に吐きます😭
それでも、2ヶ月までは順調に成長していました。
吐き戻しがあるから
それが関係あるのか
相談したら小児科医に
なんでもっと早く来ないのか
今後気をつけるようにと叱られました。
なんだか、悲しい気持ちと
息子に申し訳ない気持ち
母親失格と言われたような気持ちで
押しつぶされそうです。
育てていく自信がなくなりました😔
批判などはなしでお願いします😢
- けろけろ(3歳9ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

あちゃま
うちも元々吐き戻しすごくて大変でした😫😫
赤ちゃんって吐き戻し多いし、どっからが受診の目安かわからないですね🤦♀️
私の場合ですが、体重は増えてなかったから気にしてませんでした🤣
ただ病院いったほうがいいのかなんて親の判断ですもんね(>_<)未だに病院いったほうがいいのかなんてわかりません🤷♀️
次は1歳半検診ですが、やはりそれまで気が気じゃないです😫
これからなにか心配事あったらすぐ相談すればいいとおもいますよ☺️
なにか体に異常ががあったのでしょうか😭?
けろけろ
成長と共に吐き戻しが落ち着くと聞いていたので
正常範囲内だと思ってましたが
体重が増えていないので
明日腹部エコーすることになりました。
何も無かったらいいのですが😭
これからは何でもかんでも
相談した方がいいですね😱💦
あちゃま
なにもないといいですね😫
体重管理って難しいですよね😭
私の息子も増えたり減ったりーとかありますし💦
#8000とかでもいいとおもいますよ☺️
けろけろ
体重難しいです😭
そうですね!まずは電話で相談して
病院に行くべきか指示を仰ぎたいと思います😊🙌
ありがとうございました☺️💕