
コメント

年子👧mama
インフルエンザはこの時期は多く何人も接種する方がいるので、当日分など同じロットのワクチンはあらかじめ注射器に入れて保存しているんだと思います☺️
珍しいことではないですよ💦
年子👧mama
インフルエンザはこの時期は多く何人も接種する方がいるので、当日分など同じロットのワクチンはあらかじめ注射器に入れて保存しているんだと思います☺️
珍しいことではないですよ💦
「雑談・つぶやき」に関する質問
フリード6人乗りに乗ってるけど、 7人乗りにしとけば良かったとめちゃくちゃ後悔してる…😭 余裕ないから、売って乗り換えるなんてことも出来ないし🥲 考えても仕方ないけど本当に後悔。
外遊び中にお漏らししたみたいでズボンと靴変えてかえってきた。家でも園でも時々お姉さんパンツ履いてるけど、オムツに名前書いて無かったし家から履いていったオムツだよね😂園のパンツ履かせてくれてたのかな🥹 それにし…
保育園の遠足のバスの座席について 担任の先生からバスの定員の関係で、遠足の時のバスの座席がウチの子だけ他のクラスと一緒でもいいですか?と言われ、もやもやしています。 色々と事情があるのだと思いますが、なぜウ…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
年子👧mama
きちんと管理した上でやっていることだと思うのでご心配いらないかと思います😌
マーちゃん
そうなんですね!
初めてのことだったので本当にインフルエンザを打ってくれたのか心配になりました。
年子👧mama
きちんと管理していますし、病院はミスは許されない場所なのでダブルチェック、トリプルチェックと確認もしているはずなので、大丈夫です😌
マーちゃん
それがダブルチェックはなさそうです。
先生が1人で出し入れしてるのを見てるので、余計に心配で。
年子👧mama
クリニックですと人員も限られるので出来ないこともありますが、二人でやるのがダブルチェックだけでなく、「違うタイミングで確認すること」「違う手段で確認すること」もダブルチェックになりますよ!
冷蔵庫の入れる位置が決まっていたり、専用になっていたり、専用のトレーだったり、ラベリングされていたり、絶対に間違えないような仕組みにはなっているはずです。
簡単にミスが起こらないようにしてますからね。
目の前で注射器に分注、ロット確認する病院ばかりではないですよ。
私の行ってる小児科はしてないです😂
でも信頼している病院なので疑ったり、不安になったりしないです💦