
コメント

退会ユーザー
インフルエンザはこの時期は多く何人も接種する方がいるので、当日分など同じロットのワクチンはあらかじめ注射器に入れて保存しているんだと思います☺️
珍しいことではないですよ💦
退会ユーザー
インフルエンザはこの時期は多く何人も接種する方がいるので、当日分など同じロットのワクチンはあらかじめ注射器に入れて保存しているんだと思います☺️
珍しいことではないですよ💦
「雑談・つぶやき」に関する質問
ふと疑問におもったので暇つぶしにお付き合いいただける方、ご回答くださいませ。 正直どうでもいい質問なので、ごめんなさい。 私は転勤族で、近くに頼れる人がいません。 頼れるのは夫だけなんですが、仕事で出張や遠…
事務のパート。 今日のやること終わったら、電話番しててーと言われることあるのですが、電話番してるときって何したらいいんですか?😂 会社にはほぼ電話かかってきません。(笑) 事務は私1人です!
妹の第3子妊娠の報告をもらった☺️ すごく嬉しくて純粋におめでとうって思って送った✨️ ただ実母のはしゃぎっぷりがモヤモヤしてる(´・_・`).。oஇ 私が息子妊娠したとき34歳だったのと 旦那が年上だからって理由で お願いだ…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
退会ユーザー
きちんと管理した上でやっていることだと思うのでご心配いらないかと思います😌
マーちゃん
そうなんですね!
初めてのことだったので本当にインフルエンザを打ってくれたのか心配になりました。
退会ユーザー
きちんと管理していますし、病院はミスは許されない場所なのでダブルチェック、トリプルチェックと確認もしているはずなので、大丈夫です😌
マーちゃん
それがダブルチェックはなさそうです。
先生が1人で出し入れしてるのを見てるので、余計に心配で。
退会ユーザー
クリニックですと人員も限られるので出来ないこともありますが、二人でやるのがダブルチェックだけでなく、「違うタイミングで確認すること」「違う手段で確認すること」もダブルチェックになりますよ!
冷蔵庫の入れる位置が決まっていたり、専用になっていたり、専用のトレーだったり、ラベリングされていたり、絶対に間違えないような仕組みにはなっているはずです。
簡単にミスが起こらないようにしてますからね。
目の前で注射器に分注、ロット確認する病院ばかりではないですよ。
私の行ってる小児科はしてないです😂
でも信頼している病院なので疑ったり、不安になったりしないです💦