※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
雑談・つぶやき

旦那からいつかの二人目の話をされるのが、一番ストレス、、( ; ; )…

旦那からいつかの二人目の話をされるのが、一番ストレス、、( ; ; )他の誰から言われても笑ってスルー出来るけど。
なんでこんな自分なんだろう、、。

コメント

あや⭐️

わかります!
周りにもしつこく言われててイラついたので「私はもう産みません!!」って言いました笑

  • yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾

    yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾


    周りからもですか❗️( ; ; )
    すごいストレスですよね、、。
    私自身安定剤飲んでて今回の妊娠も生活できる最小限まで減らしてでしたが、やはり奇形などの心配はつきないし、嘔吐恐怖で妊娠に踏み切るのすら自分の中では勇気がいりました。産むのはこっちなのに勝手ですよね、、( ; ; )

    • 4月27日
しー

全く同じです...旦那から言われるのだけきついです(๑´^`๑)
次は男の子かな~とか、女の子だったら名前どうしよ~とか、本人はノリノリですが私は今の時点でいっぱいいっぱいだし、まだ全然そんな気になれなくて( ノД`)
今妊娠したらどうするの?私娘のことだけで手一杯なのにつわりとか乗り越えられないよ、というと「俺が支えるよ!」って言うけど基本激務で毎日ごはんあげるのもお風呂も寝かしつけは私がやってる状態でなんのサポート?ってなっちゃいます...愚痴ってしまいすみません( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

  • yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾

    yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾


    旦那からキツイですよね( ; ; )
    全く同じです💦
    私自身薬飲んでての妊娠で今の所健康に育ってくれてますが、やはりリスクは怖かったです。
    つわりも嘔吐恐怖あるし、今回は吐くまではいかず、助かりましたが、次回どうなるかなんてわからない。旦那は家事できないのでつわり期はお互い実家でした。買って食べられたらお金がいくらあっても足りないので、、💦
    うちの旦那もいざ私が用事とかあると子供はみてくれるんですが、普段が私任せ。休みの日に、休みの日くらい抱っこするよ〜👍とか言ってますが、正直抱っこしてるだけなら近所のおばさんでもできるよ😓とか思っちゃいます、、。寝かしつけとかが大変なのに😭
    うちも実際妊娠中、産後とそんな感じなんでこれじゃ無理だよ、、って思っちゃうんですよね、、、。
    薬飲んでる自分も情けないし、、。
    私の方こそ長々すみません💦

    • 4月27日
  • しー

    しー

    薬を飲んだりとか嘔吐恐怖のこととか、旦那様はそういう事情を分かってるんでしょうし、もう少し気持ちに沿って考えてほしいですよね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
    せめてもうちょっと余裕ができたら考えよう、位にとどめてくれないものか( ノД`)
    分かりますー!たまに休みの日とか数時間見てくれるのは勿論助かりますが、「どう?助かったでしょ?」みたいな態度取られるのでいや見てるだけだったら親でもできるし...とちょっと思っちゃいます(;´д`)
    こっちは平日ほとんど全部自分でやってるんだって言いたいですよねҨ(´-ω-`)

    • 4月27日
  • yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾

    yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾


    そうですね💦旦那も、出来なかったらそれはそれでいいし!て言うんですが、息子に兄弟ほしいよな〜(^O^)なんて話しかけてるだけでこっちはストレスです😭

    早ければ6月保育園、慣らしみながら復帰なので、仕事始まったら仕事、家事育児全部じゃわー💦できるかな〜(T ^ T)てボソッとつぶやいてもスルーでした(−_−;)

    しかも来年度には義両親と同居、、二世帯ではありますが、、。
    確かに助かることはあると思いますが、私は基本子供のことは夫婦間で解決したい《出かける時にはお互いで見るとか》ので旦那がそれに甘え過ぎちゃわないか懸念してます、、。
    聞いてもらってすこし、元気でました!
    ありがとうございます🌸

    • 4月27日
  • しー

    しー

    yukiさんお仕事も復帰&同居もされるんですね( ºΔº )
    今でも充分頑張ってらっしゃるのに(´•ω•̥`)無理されないでくださいね(>_<)
    お仕事もされるってことになると益々家事も育児も旦那様に頑張ってほしいところですもんね( ノД`)
    いえいえ、私も愚痴に付き合っていただいてありがとうございます(*´ ˘ `*)♡
    またいつでもお話聞かせてください!

    • 4月27日