
コメント

さらい
えーどうなんですかね、、
四歳でもそれはなかったですが、、

退会ユーザー
当時5歳だった息子はなかったですよ!
赤ちゃん返りっぽいのしてワガママすごい時期ありましたが💦
-
LiSA♡
やはりそうですよね( ˊᵕˋ ;)💦
ワガママにはなりますよね(•'-'•)- 11月18日
-
退会ユーザー
1年経った今でもたまーにパパいるとワガママ炸裂して大変な時ありますが、一緒に遊んでくれたりできるようになってきました!
- 11月18日

さわさ
同じ年齢差で産まれたわけではないので、憶測にはなりますが、甘えることはあってもおっぱい欲しがることはないのではないかなと…。もちろん、個人差もありますから、必ず当てはまるということはないと思いますが。
長男は完母で育ちましたが、次男がお腹に入ったことが分かったときに止めて、それっきりでしたね。抱っことか、へばりついて来ることはありましたが、おっぱいを欲しがることはなかったです。
-
LiSA♡
やっぱそうですよね^^;
へばりつきは、私のとこもあります💦- 11月18日

ゆいx
さすがにおっぱいは大丈夫だと思います😅
うちは6歳差ですが、多少赤ちゃん返りはありますが、下をかわいがってくれてました(^^)
帝王切開入院中もちょいちょい会いに来てくれました😅
ただ未だにあるのはママの布団は私のもの、弟はあっちいけはあるくらいです^^;
-
LiSA♡
赤ちゃん返りはありますよね💦すでに寂しくなるってボヤいてます(ŏ﹏ŏ。)
でも産まれてきてくれることは本人も楽しみにはしてくれてるので一安心です♡- 11月18日

麦
妹と同じ年齢差ですけどそんなの思いませんでしたよ🤣
どっちかというと甘えたい、構って、もっと私のことも見てってのはあると思います。
女の子ですしどっちかというと、ミルクの時とかはむしろ私も飲ませてみたい!とかお世話したいってはなるかも…と思います😊うちは完母からの完ミだったので、ミルク作りや人肌確かめやミルク上げやをお手伝いしてましたよ。
-
LiSA♡
そうですよね⭐️
産まれたらお世話するっ!と言ってくれてます♡
甘えたいのは間違いなくあるって思ってましたがら、さすがにおっぱいはないでしょ😓と思いつつ…- 11月18日

りんご
6歳差で私の弟が産まれましたが、おっぱい欲しくなかったです。笑
学校が充実していて赤ちゃん返りも全くなかったそうなので、その子その子によると思います💦
-
LiSA♡
ですよね😅
ばぁちゃんが『あんたもいっにおっぱい飲んだらいいやん』って言ったら本人は『いやーん、気持ち悪い』と言ってました🤣
もう7歳だから、そりゃそうでしょとおもいましたが…💦- 11月18日
LiSA♡
ですよね(笑)
ありがとうございます🙂