※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mnm
子育て・グッズ

雪国で1歳1ヶ月の息子がいます。移動は地下鉄が多いです。歩き始めたらブーツがファーストシューズになるか悩んでいます。去年はuniqloのジャンプスーツでしたが、今年はジャンプスーツかダウンか迷っています。ダウンにする場合、ズボンだけでは寒いので、おすすめの着せ方を教えてください。

雪国に住まれてる方に質問です⛄️
今月で1歳1ヶ月になる息子がいるのですが、
同じ月齢の方、どのようなアウターを着せてますか?
移動は地下鉄か車ですが、地下鉄の方が多いです😣
また、まだ歩かないのですが、歩き始めたら
ブーツがファーストシューズになるのでしょうか💭

去年はuniqloのジャンプスーツだったのですが、
今年もジャンプスーツにするか、それともダウンにするか...
ダウンにする場合ズボンだけじゃ寒すぎるので、
こういうの着せてるよ!というのがあれば教えてください🙇🏻‍♂️🍃

コメント

deleted user

ダウンの上着と、去年から使ってる抱っこ紐の防寒ケープを使ってます!
特別寒そうな日に長めに外にいるとかなら、持ってるジャンプスーツ着せようかと思いますが、まだ歩けなくて雪遊びも出来ないので、今年までは防寒ケープ使うと思います😄
10歩くらい歩くようになったら靴を買おうと思ってますが、雪道は危なくて歩けないかな?と思い多分普通の靴買います!(お店の中とか歩く用に)

つぅ

またこの季節が来ましたね😂☃️
うちは車移動しか基本的にしないので今はポンチョ着てます。でもそろそろ裏起毛のダウンに変更予定です🙌外の滞在が長そうな日はズボンは裏起毛のあったかいやつにします💡
ジャンプスーツはしっかり歩けて活発に外遊びしないならいらないですよ。去年、2歳前の上の子が雪あんまり好きじゃなく2回ほどしか袖を通さずサイズアウトしました😂(親も寒すぎて笑)
ファーストシューズでブーツは足が固定されにくくおそらく歩けないと思うのでスニーカーの方がいいと思います🤔うちは一応、二足目でスノーブーツ買ったのですが、歩かせる日は普通の靴も持って動く予定です!
雪が降るとベビーカーも使いにくいし地下鉄移動の日は大変ですね💦