※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミラクルロマンス
子育て・グッズ

子ども服のブランド服の価格について、購入者は高収入か節約しているか気になるそうです。

素朴な疑問で気を悪くさせてしまったらすみません…

子ども服って本当に可愛いですよね!
何着でも買ってあげたいですし、ブランドのものも買いたいです🙆
しかし、プチバトーなどを買おうにもお値段を見るとなかなか手が出ず…😭
普通の服の1着3000円前後を買うのに勇気がいる始末です。

ブランド服をよく買われている方はそもそも年収が高いのでしょうか??
それともほかに使うお金を節約されているのでしょうか?

コメント

すみか

何枚も必要な子供服を新品ブランド物で揃えるには結構な収入がいると思いますよ!
他のパターンとしては、親以外にブランド好きな身内がいて、常に買ってくれる。
綺麗に着てまとめてメルカリなどで売って次のシーズンの購入資金にする。
古着や安めのものとうまく合わせてパッと見て分からないように節約する。
平日は保育園だし安めの服、土日のお出かけだけブランドもの。
とかあると思いますよ😁

deleted user

ブランド服は会社経営してる義両親が頻繁に買ってくれます😅
セールとか全く気にせず😱頼まなくても買ってきてくれます💦
わたしは節約しながら、安くて可愛い服を見つけるのが好きです😂

ままり

わかります〜!プチバトー可愛いですよね😍
ブランド服買うときはアウトレットモールやセールを活用してます。オンラインショップの50〜70%OFFとか!定価でポンポン買えるような収入はないので…。あと、目立つもの(トップス、スタイ、アウター)をブランドにして、下着類はプチプラですませるとか…😅
0歳のうちはいろいろ欲しくなってましたが、1歳半過ぎから食べこぼしや外遊びで豪快に汚れるたびに気にするのが辛く、シミついても破れても気にならない価格のものしか買わなくなりました😅着心地やデザインの好みも娘自身出てきて…最近はユニクロ、無印良品、H&Mをよく利用してます🤭