
赤ちゃんの体重について不安です。先生は大丈夫と言っても不安です。同じような経験をしたママさんたちは何kgで出産されたでしょうか?
こんばんわ。
赤ちゃんの体重について質問です。
この前妊婦検診に行ってきました。
もともと小さめ、と言われている赤ちゃんですが
36週4日で推定2100gで平均ギリギリ、という感じです。
ちなみに一人目は
38週何日か忘れましたが
推定2600gと言われて2814gで産まれました。
推定なので誤差ももちろんあるのは当たり前のことですが
二人目の赤ちゃんは
一人目よりも小さめということがあり
すこし不安です( ;´Д`)
病院の先生は
赤ちゃんは元気だし、順調に育ってる
小さめだけど平均ギリギリあるから
37週以降ならいつ産まれても大丈夫ですよ、と
話されていましたがそれでも不安はなくなりませんでした( ;´Д`)
小さく産んで大きく育てると言いますが
私の赤ちゃんと同じような
小さめの推定で言われたけどママさんたちは
何kgで出産されましたでしょうか?
- ゆっぺ(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

ゆい🌈(今年からダイエット!)
37週で2200くらいと
言われその後もあんまり
増えてないと言われて
娘も2379gで産まれて来ました😊

みんみん
同じお母さんでも、男の子の方が大きく産まれがちらしいので、それでじゃないですかねー?
小さく産んで大きく育てるはひと昔前の話ですよー。今は出生体重2500g以上あるかないかで免疫力が違うという研究結果も出ているので、妊婦のダイエットや体重制限はしない方がいいという発表をしているところもあります。
-
ゆっぺ
男の子の方が大きく産まれがちなんですね😳
皆さんの話聞いてたら
私の気にしすぎかもしれないですね😂
そうなんですね!
まったくの無知で😂
あとすこしで産まれると思うので
それまではもう気にせず過ごそうと思います。笑
ありがとうございます😊- 11月18日

ぶたッ子
小さめと言われて、35w2dで2000でした💡
40w1dで2880でした😊
うちも1人目も2人目も小さめと言われてました💦
心配ですよね💦
-
ゆっぺ
2000gから2880gですか!?
やはり、お腹の中に長くいると
大きくなってくれるんですね😂
安心しました😂- 11月17日
-
ぶたッ子
エコーでは2600くらいと言われていて、産まれたら2800越えでした😂
少しでも長くお腹にいて欲しいですね😊- 11月17日
-
ゆっぺ
皆さんのお話聞いてると
やっぱり推定より産まれた時の体重の方が重いんですね^ - ^
安心しました☺️
一人目が38週で予定日前に出てきて
今二人目も骨盤に頭がハマって
同じように早めに産まれる、と
言われてるので
すこしでもお腹の中にいてくれことを祈ります😂
回答していただいて
ありがとうございます😊- 11月18日

匿名希望✌︎
2人目は1人目より小さいんですか?!😳💦
初めて聞きました!
私は1つ上の姉がいるのですが、
私の方が400gほど大きく産まれましたよー🤭!
-
ゆっぺ
そうなんです😂
だいたい
一人目より二人目の方が大きく
産まれるのが多いと思うんですけど😂
二人目やから大きくなるでしょーと
思ってたら初めから小さめで。笑
一人目と同じようにいくとは
限らないんですね😂- 11月17日
ゆっぺ
ちなみ2379gでご出産されたあとは
そのまま母子同室でしたか?
それとも保育器に入ったりとかされましたか?(´・ω・`)
ゆい🌈(今年からダイエット!)
母子同室でした😊
母親からはびっくり
されましたが今はもっと
未熟児の赤ちゃんとか
じゃないと保育器に
入ることはないよと
看護師さんから言われました😊
ゆっぺ
2500g以下の赤ちゃんは
みんな保育器に入らないといけない
イメージがあったので安心しました☺️
母子同室なのも聞いて
ほっとしました😂
ありがとうございます😊💓