
次回の検診まで心配で、他の病院で診てもらうことを考えています。胎嚢は確認済みですが、心拍がまだ確認できていないので、診察してもらえますか?それとも何も言わずに行くべきでしょうか?
つかぬことをお聞きします>_<
現在妊娠7w2dの者です。
6w0dに病院へ行き胎嚢確認ができました。
まだ心拍確認ができていないのですが、次回1カ月後に診察に来るようにとのことでした。
だいぶ時間があくので不安です。
次の検診に行くまで、他の病院へ行こうかなと考えていますが、その際どのように話して診察してもらえば良いですか?
胎嚢確認済みだが心拍確認がまだなので診てもらえますか?とかですか?
それとも何も言わないで行くべきですか?
変な質問ですみません。。。
- チョコ(8歳, 12歳)
コメント

コキンちゃん
すぐ確認できるものじゃないので大人しく次の検診まで待ちますね😅
私も確認できたのは9wとかなので...
早い人もいますが、あまり病院変えたくないし
保険きかないし...
一週間経ってるなら確認できるかもしれませんが
これからずっと1ヶ月空いての検診で
初めから気になるから行くとかしてるときりがないですよ😥
出血とかがあれば別ですが...

あゆちぃ
1ヶ月ですか❗
結構空きますね。
先生の診察はどうでした?
丁寧な感じではなかったですか?
先生との相性もあるとは思いますが、プロですもんね。
先生としては考えての1ヶ月かなと思います。
長いですが。
私の場合は6週0日から2週間おきの診察のところで、6週0日で心拍確認出来たものの、8週0日でも母子手帳交付とはなりませんでした。
もし、病院を変えたいと思われるなら、何も言わずに初診でいけばいいと思いますよ☺
ご自身が安心出来る産院がベストかなと思います。
私は今回産院を変えて、ほんとに良かったと思ってます。
-
チョコ
やはり1ヶ月長いですよね…
総合病院なので事務的な感じはありますが、上の子を出産したところなので同じ病院がいいかなと思っていました。
よく考えてみます。
ありがとうございました!- 4月28日
-
あゆちぃ
私も上の子を出産したところだったので通ってましたが、先生の態度が冷たくて・・・それが院長だと知った時はガーン・・・でした。
思い切って変えたら、待ち時間もかなり少ないし、会社帰りに寄れるのでいいです☺- 4月28日
-
あゆちぃ
グッドアンサーありがとうございました☺- 5月1日

えり★☆
初めまして😊
私は胎嚢確認できて、次回2週間後って言われたのに、気になって不安だったから1週間後に行ってました(笑)
今、6週目で心拍確認出来たので次回3週間後って言われて行くのを我慢してるとこです(笑)
不安になる気持ちわかります😢
気になるなら行ってもいいと思いますよ😄
先生もその辺りはきっとわかってくれますし✨
私は素直に、不安なので見て下さいって言いましたよ(笑)
-
チョコ
返信ありがとうございます★
胎嚢確認から心拍確認までの期間って本当に長く感じますよね😥
病院へ相談してみようと思います。- 5月6日
チョコ
参考にさせていただきます。