![ささけい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![おいなり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おいなり
うちも、足が太めでバンボに乗れなかったので値段もお手頃のカリブを購入しましたー!
使って2ヶ月くらいで脱走癖になりさっぱり使わなくなりましたが…
豆イスにしたら長い事使えて良かったなーと最近思ってます。
![おいなり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おいなり
腰は座ってますか??
チェアベルトと併用するといい感じになると思いますー!
チェアベルトは一つあると持ち運びも楽なのでいいかなー?と
![ささけい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ささけい
腰座りはまだです💦💦
チェアベルトはあるとべんりですよねー。
色々ありがとうございます🎵
![あむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あむ
7ヶ月の息子がいます。私わバンボでテーブルなしで座らせて食べさせてます!!最近バンボから抜け出すことを覚えて困ってます⤵︎
友人が画像のようなテーブルに付けるタイプの椅子を買ってみたところよかったとのことなのでGW中に購入を検討しているところです(b゚v`*)
-
ささけい
テーブルにつけるやつは一つあったら便利でいいなーと思って、そのうち購入考えてました❗
それまでバンボにしようかなーと悩んでる最中です😄- 4月27日
![ここみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここみ
うちの子も足が立派なので^^;
バンボはやめて、膨らませるタイプのバスチェア使ってます。
こぼして汚しても拭きとれたり洗えちゃうのでストレスないです。
1人座りできるようになったら、持ってるバウンサーに座らせて食べさせる予定です(o^^o)
-
ささけい
膨らませるやつもいいですよねー!
今時期でも使えるし、それも検討してみます✨- 4月27日
![ちゃんさーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんさーママ
うちは新生児の頃からコンビのハイローチェア(取り外し可のテーブル付き)を使用していて、今は離乳食時に活躍しております。
きちんとベルトで固定でき、高さも背もたれ角度も調整できるので重宝しております(*´u`*)
ささけい
豆イス?
それは5ヶ月からでも座れますか??
おいなり
種類は違いますが、こんなやつです!
ささけい
かわいいですね🎵
でも、ちょっと月齢高くないと安定して座れないですよね💦
そしたらカリブのほうがいいですかねー。
おいなり
カリブもそんな高くないですからね〜\(^o^)/
隙間はタオルとかで覆えば大丈夫でした!