※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a♥︎
その他の疑問

友達や実家にいるときに、母親が近くにいないと不安を感じる子供についての相談です。どのくらいで落ち着くのか、個人差があると思いますが教えてください。

友達と会ってるときや実家に行ったときに
ママの姿が見えててもママが近くに
いてくれないとだめだった子
いますか?💦今まさにそうで
こまってます😭と言っても時が過ぎるのを
待つしかないですが…
個人差あると思いますがどれくらいで
落ち着くんでしょう💦

コメント

deleted user

うちのその頃はたしか近くにいないとダメでしたよ😋
両親には懐いてるのでよかったですが友達の会う時ですね。

今は視界にいればOKです👍🏼
視界から消えると泣きますね😂😂

  • a♥︎

    a♥︎

    ご両親に懐いてるのは助かりますね😭
    うちは両親もだめで本当に困ります😅
    視界から消えてもOKなのはほど遠そうですね😂💦

    • 11月17日
  • deleted user

    退会ユーザー


    頻繁に行ってるから両親は大丈夫なんだと思います🙆🏻‍♀️
    2週間ぶりとかに会うと娘、息が止まりそうなくらい喜んでます😂笑

    視界から消えてもOKなのはいつですかね😂
    家にいてもトイレとか着いてきますしね(笑)

    • 11月17日
  • a♥︎

    a♥︎

    そんなに喜んでもらえてご両親も嬉しいでしょうね🥰
    うちも頻繁に行けば大丈夫になるかな〜😭
    どれくらいの頻度で行ってますか?💦

    ママが見えてると安心なんですよね😂💓

    • 11月17日
  • deleted user

    退会ユーザー


    近いので週4くらいで行ってます(笑)
    4時間くらいですが😂

    • 11月17日
  • a♥︎

    a♥︎

    おーーすごいですね!😳
    短時間でも会うことに意味がありそうですね🥰

    • 11月17日
  • deleted user

    退会ユーザー


    今は片道20~30分の距離ですが引っ越す前は5分の近さだったので暇さえあれば行ってましたよ〜😆😆

    • 11月17日
  • a♥︎

    a♥︎

    そんなに近いのいいですね🥰
    わたしも片道20分くらいなので両親の仕事が休みの日はなるべく行こうかなと思います😂💓

    • 11月17日
deleted user

うちの子そうでした!
最近やっと人見知り減ったなぁって思います!
実家ではトイレも行かせて貰えませんでした😂

  • a♥︎

    a♥︎

    それは辛いですね😨
    でも一緒の方いらっしゃって安心しました💦
    そういう子もいますよね😣

    • 11月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    実家に関しては、慣れさせるために結構頻繁に帰りました!
    月二回泊まりに行くだけでも、だんだん覚えてきて、ばあと遊んでて〜って言うと遊んでてくれるようになって
    ここ1ヶ月くらいで、全く泣かなくなりましたよ😊

    うちは私の実家しか頼れなかったので、早くなれて欲しくて通いました😂

    • 11月17日
  • a♥︎

    a♥︎

    すごいですね🥰
    やっぱり通い詰めるの大事ですね😂
    わたしも旦那の実家は遠いのでわたしの実家しか頼れないので慣れてもらうように通おうかな😂❤️

    • 11月17日