![キュー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
甲状腺機能低下症で子作りを考えている方へのアドバイスをお願いします。
私は甲状腺機能低下症で、毎日チラージンを2錠飲んでいます。
5年前に一度流産したことがあり、それからずっとセックスレスでした。
30代になり、周りの友達もほとんど子持ちで、主人も焦りが出てきたのかようやく子作りを考えてくれるようになりました。まだそれでも月1程度ですが…(泣)
私は立ち仕事で、軽い筋トレなども日々行っていますが、甲状腺機能低下症で代謝が悪く冷え性なので、授かれたとしても育ってくれるか、無事出産出来るか体力面が心配です(>_<)
同じように、甲状腺機能低下症の方いらっしゃいますか??
- キュー(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
甲状腺機能低下症で現在妊娠中です。
私も冷え性がひどく、始めは漢方を処方されていましたが、まったく効かず、不妊鍼灸に通い2周期で妊娠できました。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は亢進症の治療で低下症になったので、状況は少し違うかもしれませんがチラーヂン飲みながら妊娠出産しました(*^^*)
低下症になってからは半年での妊娠でした。
妊娠中は細かくお薬の量調整してましたが、今は100を毎日1錠飲んでます。
妊娠中は少し赤ちゃん小さ目でしたが産科と甲状腺の方と並行してみてもらっていました。
いずれは2人目も考えてます(*^^*)
-
キュー
返信ありがとうございますm(__)m
私もバセドウ病からの低下症です(>_<)
お薬飲みながら無事ご出産されたんですね!おめでとうございます(*´`)妊娠中はお薬は増えたんですよね?!体調はどうでしたか?(質問ばかりすみません)- 4月27日
-
退会ユーザー
ありがとうございます(^^)
キューキューさんもバセドウからの低下症なんですね!
妊娠中は1番増えて125μgでした。
妊娠前は100より少なかったんですが産後100に落ち着きました。
関係があるのかはわかりませんが悪阻がひどくて出産ギリギリまで吐き気がとれませんでした(*_*;
その他は体調は良かったです(*^^*)- 4月27日
-
キュー
お薬思っていたよりそこまで増えないんですね(^_^)私も100飲んでいます。
悪阻がそこまで酷かったなんて…!!覚悟しないとですね(T_T)
レスに近い妊活ですが頑張りたいと思います(^o^;)ありがとうございました‼- 4月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は亢進症ひどく手術後にチラージン飲んでいます。
お薬飲みながら妊娠した事が何回かあります( ^ω^ )
数値は左右してますが妊娠はしてます
(^.^)
-
キュー
返信ありがとうございますm(__)m
私も同じく手術しました(>_<)
同じお薬飲みながらって方がいるので少しほっとしました(*´-`)- 4月27日
![s_a_t](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s_a_t
こんにちは。私も甲状腺機能低下症でベビ待ちです。
今は毎日チラーヂン50と25を一錠ずつ飲んでます。
1人産んでいますが、その時は甲状腺機能低下症じゃなかったのか、知らなかっただけかわかりません・・・。
切迫流産になり2週間自宅安静などありましたが、出産予定日2週間前まで働き、無事出産しましたよ。
今、またベビ待ち!先生も薬飲んで数値が安定してれば大丈夫!と言っていたので一緒に頑張りましょう◎
-
キュー
返信ありがとうございますm(__)m
お子さんがいるんですね!出産予定日二週間前まで働いてたなんてすごいです(>_<)同じ病気持ちでも無事出産されたと聞くと嬉しくなります(^_^)
ありがとうございます!あまり怖がらずベビ待ちしたいと思います!!- 4月27日
![キラキラママさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キラキラママさん
こんにちは~☆
私は橋本病で、毎日チラーヂン125μg飲んでます。
数値が安定していれば、妊娠出産できます♪
私は治療開始直後に妊娠しましたが、数値が安定する前だったので流産してしまいました……。
しかし1回生理を見送って、数値が安定した所で、すぐに妊娠し出産しました♪
冷え性に関しては無知でして……( ノД`)…すみません💦
妊娠初期は、大量に甲状腺ホルモンが必要になるので、妊娠が判明したら、掛かり付け医に相談してください(^з^)-☆
ちなみに私は、Max200μgまで増えました💦
そして、キューキューさんよりももっと歳をとってから出産してます(笑)
体力面に関しても、普通に日常生活を送れていれば、心配ないですよ(*´∀`)♪
レスに近いということなので、排卵検査薬を使うのも、良いかもしれませんね♪
-
キュー
コメントありがとうございますm(__)m
お子さま可愛いですね‼(*´ω`*)
Max200ですかー(^o^;)人によってなんですね!!
今は数値安定しているみたいなので、もし妊娠したらすぐかかり付け医に行きたいと思います!
排卵検査薬も実は検討中です…(´・ω・`)- 4月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしも 数値はギリギリなのですが 甲状腺機能低下症予備軍です!
そして 妊活中でもあります!
まだ 数値は要経過観察ではありますが 影響は無きにしもあらずだと言われてます!
質問に質問で申し訳ないのですが 抜け毛や 乾燥肌 痒み などの症状ありますか!?
-
キュー
コメントありがとうございますm(__)m
低下症予備軍なんですかー、体怠いですよね!?(>_<)
私は、抜け毛はそこまで気になりませんが、乾燥肌で手足の痒みはあります(^^;)妊活中なんですね!!お互い頑張りましょう❗❗- 4月27日
![こに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こに
コメント拝見させていただきました!
私もバセドウ病の治療で低下症になりました。今はチラージン100を1錠飲んでいます。
私は妊活中から担当のお医者様に相談していました。子供が欲しいことを伝えるとお医者様も返答くださると思います。(今の数値だと妊娠しても問題ないよと私は言われて安心しました)
妊娠してからは妊娠前より病院に通って、検査するよう言われました。妊娠中はお薬も増えました。
私の場合産後はなかなか安定せず、低下症の症状がかなり出てしんどかったです。
でも、今は安定しています^ ^
-
キュー
コメントありがとうございますm(__)m
チラージン飲んでる方結構いるみたいで安心しました(ノ_・,)
やはり妊娠したらすぐ病院に行かないとですね!!
妊娠中はつわりとか酷くなかったですか?- 4月27日
-
こに
私の病院は、妊娠したら心拍確認後すぐに受診するように言われていましたよー!
悪阻は吐き悪阻ありました。3.5キロくらい痩せました。でも、妊娠6ヶ月にはすっかりおさまりました^ ^
私も流産経験あるので、甲状腺疾患が妊娠に関係するんじゃ…という不安な気持ちすごく分かります(>_<)
キューキューさんのところに可愛い赤ちゃん来てくれますように!- 4月28日
-
キュー
吐き悪阻はキツそうですね…(T_T)
なかなか同じ病気の方が周りに居なかったので、返信いただけて嬉かったです!私も授かれるように頑張ります(*´-`)ありがとうございましたm(__)m- 4月28日
キュー
返信ありがとうございますm(__)m
妊娠中なんですね!おめでとうございます(*^^*)
冷え性って辛いですよね。。不妊鍼灸なんてあるの知らなかったです!!
検索してみます(^_^)