
コメント

ゆきちゃん
こまめにスイッチ切ります!温度はギリギリまで低くします。炊事はもちろん最低温度。お風呂も今なら41度シャワーのみ。料理のガスなんて大したことないはずです。何より風呂なので…

フルーチェ
主人がプロパンガス関係の会社を経営しています。
暖かくなり始めた頃から、徐々に仕事量が減ってきます。
基本、冬の寒い時が稼ぎ時で夏場は閑散期です。
仕事量が徐々に減ってくる、今の時期に主人が良く言うのは、「水温が高くなったから、お風呂が早く沸くから、ガスの減りが少ない」です。
冷暖房は電気ですか?
でしたら、1番ガスの使用が多いのはお風呂だと思います。
お風呂の入り方を工夫してみてはいかがでしょう?
-
May♡
回答ありがとうございます!
寒冷地なので暖房はストーブ、冷房はエアコンを使っています*
やはりお風呂が1番の痛手ですよね(´×ω×`)
工夫してみます!!- 4月27日
-
フルーチェ
主人が帰ってきたら、いい節約方法聞いてみますね(*゚ー゚)v
地域が同じだったら、ウチの会社に響きますが、、、(笑)- 4月27日
-
May♡
ありがとうございます♡
節約の為、お風呂は入る直前に沸かして主人と一緒に入るようにはしています!
あと一緒に入るので水かさを減らしたりもしているのですが…
他にいい方法があればぜひ教えて頂きたいです٩(ˊᗜˋ*)- 4月27日
-
フルーチェ
今、思い出したのですが、
実家の母は一人暮らしで、毎日お風呂のお湯を入れるのは勿体無いと、どこで見つけて来たのか、お風呂に入れておいたら、三時間くらいかかるのですが、電気でお湯を温める物を買ってきてました。
多分ですが、水道水は冷たいので、そのまま沸かすと寒い時期にはかなりのガスの使用量になると思います。
電気だと、ガス程はかからないので、そういう物で水の温度を上げておいてから、ガスで追焚きをする方が良いかもです。
ウチの主人、毎月毎月、ガスの使用量をチェックしてます。
ちょっと料金上がったら、何使ったっけ〜と考えてます(笑)
電気料金でもやってますが。
鬱陶しいですが、ガス料金は、使用量xガスの単価+基本料なので、原因はわかるかもですね。- 4月27日
-
フルーチェ
主人に聞いてみました。
やっぱりお風呂みたいです。
夏場はお風呂を溜めずに、シャワーの方が節約になるみたいですよ。
疲れは取れないかもしれないですけど。
お風呂を溜めてシャワーを使うのが1番ガスの使用量が多いみたいです。- 4月27日
-
May♡
わざわざありがとうございます♡
やはりお風呂が大きいですよね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
電気で温めるものがあるんですね!
初めて知りました♫꒰・‿・๑꒱
今日のお風呂からシャワーをなるべく使わずに入ってみました!
来月の請求が少しでも減るといいのですが…- 4月27日

ぺろちぃ
プロパン高いですよね>_<
私も一人暮らしの時プロパンだったのですが、1人なのに1万越えること度々ありました>_<
1人の時は、お湯沸かしたらシャワー使わずお風呂のお湯で身体や頭洗ってました。あと、追い炊き使うんですが、すぐ温まるよう常に半身浴でした。
食事もガスではなく別にIH買って使ってましたよー>_<
-
May♡
回答ありがとうございます!
追い炊きを使わないようにお風呂入れたらすぐに主人と2人で入るようにしています*
なるべくシャワー使わないようにしてみようと思います(*^^*)
やはりIHのほうが節約になりますよね(´×ω×`)
主人に相談してみようと思います!- 4月27日

退会ユーザー
プロパンガス本当に高いですよね( •∀︎•` )💦
実家が都市ガス地区で親に金額聞いた時は本当にビックリしました😞💔
節約は、お風呂のスイッチをこまめに消したり追焚きでかなりガスを使うみたいなので沸いたらすぐに入って追焚きはしないようにする!
あと、頭はシャワーで洗ってますが体はお風呂のお湯を使ってます(*^_^*)
お料理の時は、煮込み料理の時は加圧鍋⁇を使って長時間調理しないようにしてます!
-
May♡
回答ありがとうございます♡
追い炊きは全く使わずに主人と一緒に入っているので、なるべくお風呂のお湯を使うようにしてみます!
圧力鍋も積極的に使ってみますね*- 4月27日

ルシカ
我が家も都市ガス→プロパンになり一気に値上がりました(>_<)そこでシャワーヘッドを節水シャワーの物に替えた所、少しお値段が下がりました!
あと温度も冬以外は39度に設定して生活してみたらまたまた下がりました♪(二人なので基本シャワーのみ)
お風呂に湯を入れる時は自動追い炊きをオフにしたり、こちらも設定温度を下げたりして節約してます(*^^*)
皿洗いは基本水でゴム手をすれば冷たさ感じないです♪油物を洗う時は流石にお湯を使いますが💦
まずは節水シャワーヘッドからいかがでしょうか?(ノw`*)そんなに高くないですし、替えるのも簡単です♪
-
May♡
回答ありがとうございます♡
節水シャワーいいですね(*^^*)
主人と話して節水シャワーを購入してみることにしました!- 4月27日

莉子まんま
プロパンガス高いですよね(;´∀`)私は雪国に住んでいますので冬はストーブの上にヤカン、鍋をかけてお風呂に足したり料理に使ったりしてます(笑)
-
May♡
回答ありがとうございます♡
うちも東北です!
祖父の家でそれやってました!(笑)
うちのストーブはそれ出来ないのが残念です( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )- 4月27日
May♡
回答ありがとうございます!
やはりスイッチのON/OFFでもかわるんですね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )