
子供の授乳間隔について悩んでいます。上の子供がいて静かに授乳できず、3時間間隔で授乳したいが2時間弱で欲しがる。月齢が進むと改善するでしょうか?
息子のことですが遊び飲みもあるのか
娘がうるさくてそちらが気になるのか
おっぱい飲んでても離して飲んで離してキョロキョロを
繰り返し両乳10分も飲んでません😅
その為か3時間もたないです、、。
母乳は30秒程吸ってもらったら
ツーンとして出てるような感覚があります。
離される度にピューと飛ぶぐらい出てまして
出は悪くないとは思いますが舌で押し返して
きたりもするのでその時は足りてるのかも
知れませんが、できればまとめて飲んでもらい
3時間間隔の授乳にしたいのですが
2時間弱で欲しいような素振りです。
上の子供さん居る方で下の子の授乳中の雰囲気が
うちのような感じの方どうしてますか?😥
諦めて2時間間隔とかであげますか?
もっと月齢進めば周り気にせず
飲んでくれるようになりますか?
上の子は完ミだったので母乳が分からないです💦
上の子には色々と我慢させてる部分
あるので静かにしてなどは言いたくないです💦
違う部屋で授乳も上の子が
着いてくるので無理でした😅
- Hk@vcv/(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

あんこ
全く同じです😭
気になって飲みません。
あまり回答になってないかもですが
うちは二時間でも全然あげてます😊
もうしょうがないと思ってます😂
Hk@vcv/
ありがとうございます!
同じですね🤣空腹仕方ないですが
だったらさっき飲んでてよ~😭
って思っちゃうんです💦笑
娘が外いくの大好きなので
その時は困ります😥