

ママリ
血液検査の時はそれくらいかかりました!

もち
病院や住んでいる地域のチケットの割引額よって値段はかなり変わるようです。。。
私自身、妊娠中期まで都内に住んでいて港区の病院に通っていましたがその時は血液検査などがあると1万円近く取られてました。(チケット使用でも。)
後期に入った今は神奈川県へ移住し、1ヶ月前に血液検査をした際は5千円でした。
普段の診察でも2千円くらい取られるので今の値段が適正かな?と個人的には思っていますが、港区のチケットの割引額・出産一時期間が18万円も高い上、無料で受けられる検査も豊富だったので結果なんとも言えないです😂笑

ちやん
都道府県による補助額、病院によっても違います💦
私は同じ頃の妊娠糖尿病検査の時、あまーいサイダーみたいな飲み物代(実費で3000円)だけでした。その日の採血、健診は全部チケットでまかなえました。

はじめてのママリ🔰
私はサイダー飲んで採血の検査も無料でお金はかかりませんでした!
母子手帳貰って最初の採血でも700円ほどでした。
コメント