コメント
まりりん
分かりますー😭寂しいというか、世間から置いていかれているような寂しい気持ちになりますよね😭
ごまみ
私もです!夫の転勤で引っ越してもうすぐ一年になりますが、未だに新しい土地で友達ができません😭友達欲しいし、喋りたいです😱
-
まこ
私も同じです😔引っ越して1年です…寂しいですよね、また新しい土地から、新しいところで頑張らないといけないですよね…
- 11月17日
♡
わかります!
なんていうか世間から置いてかれてる感があって寂しいですよね😭
ぽよ
私もそう思いますが、私の周りの子供いるお母さんは子供置いて遊んでたりしてる人が多いのでそんな人と遊びたいって思わないしその周りの子供いない友達も何も言わないんだなって思ってそんな人は逆に私が置いてってるって思ってます🤫
友達みたいな兄妹と、息子と旦那がいれば良いかなって思えるので私は幸せですね☹️
しょくぱん
私もです😭
旦那が転勤族で、しかも転勤ペースが1〜2年と短スパンなので友達作るどころじゃないです💦
第二子出産で里帰りするのが楽しみすぎます😭笑
ちこママ
私もです!
県外に嫁いだので友達がいないのと、先日里帰りを終えて帰ってきたばかりなので余計に寂しくて😭
たぁ
私もです‼︎
友達いてもうちよりも子供が大きい子やまだ子供がいない子なので一緒に遊ぶって事が出来ず、、、
話し相手に旦那では不足…笑
子供はイヤイヤ期に入り気味なので意味不明なグズりがあるし…
おもち
私も友達が車ですぐ来れる距離にいますが
中々来るの大変だったり
子供いると面倒だったりして中々です!
ラインとかだとずっと長々となりますし!
早く返信しないと!ってなったり。
だからとゆってママさん沢山いる所いると気疲れしますし。
なかなか。
新米ママ
わかります! 海外在住なので友人あまりいなくて、、、旦那も無口でつまらないです。
otsuru
わかります😭
支援センターにも行ってはみていますが、ママさん達の中に入ってお喋りしていると気分転換になる一方気疲れしてしまって…なかなか、友達を作るのは難しいものですね💦
はじめてのママリ🔰
わかりますー(T_T)ママ友とか気遣うし面倒だなと思う反面毎日1人で部屋で子供と向き合ってるとメンタルやられます(T_T)
ぽよ
分かります!
1人だと心折れちゃいますよね…
-
まこ
折れますよね😱😱
- 11月18日
そたママ
わかります!地元じゃない所で子育てしてるので尚更…
今からお友達を作るのも大変ですしね😭
同じようなママさん沢山いて、1人じゃ無いんだなって思って少しホッとしました✨
まーちゃん
分かります😭
嫁に来たのもあって、土地もわからない、友達もいない所にきたので、気持ちすごく分かります( ´∵`)
@くんママ
わかります!!
友達が楽しそうに遊んでたりすると、ちょっと羨ましく思うときもあります🥺
-
まこ
ですよね…
- 11月18日
ぺんぎん
めちゃくちゃわかります!
ちょうどそのことで悩んでいました😭😭
ワンオペ育児は孤独なことが一番辛いなと感じます…
-
まこ
わかってくれます😭😭私今危機に陥ってます…マジで助けて欲しいです…育児大変ですよね…
- 11月19日
みゆぽん
私もです(笑)
家族以外と喋りたい…( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
-
まこ
わかります😰喋りたい…
- 11月20日
まこ
なりますよね😭ほんとわかります😵なんか子供産んで自由がなくなって…なにするにしろ、なにもできなくなりましたもん😔