※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なーさん
子育て・グッズ

旦那様は家事育児に自発的に取り組まず、お願いしないとやらない。2人目妊娠中でストレスを感じており、自主的に協力してほしいと悩んでいます。

皆さまの旦那様はどのくらい家事
育児をやってくれますか??👏

うちの旦那は家事はお願いしたらやる
という感じです、。言われないとやりません笑笑
と言うかお願いもしないのでやりません笑笑
たまーーに皿洗いをお願いするくらいで😂
育児も一緒です!オムツ、お風呂は
やってと言ったらやってくれます!
お願いすればやってくれてありかたいとは
思いますが、自発的にやった事がないのですが、
それって家事育児は女がやって当たり前と思ってるのかな😒
今旦那も仕事で疲れているのは分かるのですが、今2人目妊娠中で2人目生まれてもこんな感じだと私もストレス溜まりそうで笑🤣
どうすれば自主的に家事育児をやってくれるようになるのか😭期待するだけ無駄ですかね😭笑

コメント

deleted user

うちも言われたらするけど、言わなかったら自室にいます。
私から声掛けないと出てこない呼び出しスタイル、最近ちょっと不満です😅

  • なーさん

    なーさん

    不満ですよね😭👏これが一生続くと思ったらいつか爆発しそうですよね😩笑

    • 11月16日
🌈

何度も育児家事のことで私が口うるさく言ったのでやるようになりました( 笑 )

自分のことは自分でやる。
手が空いてる人が家事をするってスタイルになってます!
私じゃないと娘は寝ないので、寝かしつけの間に洗い物毎日してくれてます!

  • なーさん

    なーさん

    素晴らしいです😭💕どんなに手が空いててもやるよ!の一言もなくリビングに寝そべる旦那は本当に何なのか😔私もそろそろ旦那に口うるさく言おうと思います😱

    • 11月16日
  • 🌈

    🌈

    うちも以前はそうでしたよ( 笑 )帰宅してご飯食べたらソファから一切動きませんでした😂

    こっちだって仕事してるのにお前は家帰ってきたら休めるのな!私は寝る寸前まで家事っていう仕事あるの!仕事して疲れてるけど!疲れてるなんて言ったことないけど!とブチ切れて言いまくりましたよ🤣( 笑 )
    ぜひ!教育しなおしましょう🙌🏻w

    • 11月16日
  • なーさん

    なーさん

    まあかさん素晴らしすぎます💕
    その台詞そっくりそのまま旦那に言おうと思います😂👏
    ありがとうこざいます💓

    • 11月16日
  • 🌈

    🌈

    ぜひ言ってやりましょ!
    育児もしないなら息子に嫌われるし今のままならただの養ってくれてるおじさんだよ!って🤣(これも良く言いました)ただのおじさん!父親にはなれてないよ!って( 笑 )

    あまり我慢せずに、たまには爆発しちゃってください!!( 笑 )

    • 11月16日
  • なーさん

    なーさん

    それ言われたらぐうの音も出ませんね🤣🤣絶対に言ってやろうと思います❤️そろそろ私も旦那にストレスが溜まってきた頃なのでこの機会に😂👏

    • 11月16日
りさ

私自身がポンコツなのでけっこうなんでもやってくれるし自発的にこなしてくれます。なんなら私より手際よい(笑)
産まれる前、育児できるか不安すぎて一人じゃぜったいできない!!ひとりで(旦那)育てるくらいのつもりで一緒にやろうね!!!って言いまくってました(笑)

  • なーさん

    なーさん

    本当に素晴らしいし素敵な旦那様です💓😭自主的にやってくれるなんて嬉しすぎて涙もんです🙄🙄
    やっぱり家事育児は2人でやるものって
    言い続ける事が大事ですね😭

    • 11月16日
raachan

付き合って同棲始めた時から
しつけました。爆笑
家事はできる人ができる時に
できることをする
って決めてます!
今でも家事育児はそのように協力してやってます😊
あなたは仕事してるけど
私はあなたの仕事中の家事育児してる
だから帰ってきたら家事育児
協力し合うのは当たり前
だと思います🤔
やってくれた時は必ず毎回
ありがとう助かる〜🤧!
と言ってますが😂
皿洗い、洗濯、娘のお風呂、オムツ替え
言わなくてもやってくれます👏🏻

  • なーさん

    なーさん

    やっぱり最初が肝心なのですね😭💓旦那様を手懐けるの上手すぎます👏👏👏私も最初がら口うるさく言っておけばと後悔してます笑笑
    協力し合うの当たり前ですよね😭これから教育しなおします!!ありがとうこざいます💓

    • 11月16日
キウイ

ウチも基本は言わなきゃやらないですかね。新人バイトか!っていつも心の中でツッコミ入れてます。ゴミの日くらい覚えてて、自発的にやってくれてもいいのに。

頼めば嫌がらずにやってはくれます。

2人目出産後は、洗濯物干しておいてくれたり、自分の食器を洗うくらいはできるようになりました!笑笑
おもちゃ散らかしたまま眠ってしまう毎日ですが、それも一応片付けてくれてます。というか、そうしないと夫が眠る場所が無いだけなんですけどね!

  • なーさん

    なーさん

    新人バイト🤣確かにすぎて笑いました💕
    私も2人目が生まれるまでに旦那に何でも自分で出来るようになってもらわないと😭😭

    • 11月16日
新米まま

基本的には掃除も洗濯も買い物もやってくれますね(´ω`)
文句言うときもありますが😂
でも、夫は料理はできないのでほぼしません。笑
育児は抱っこやミルクもおむつも言えばやってくれるかなーって感じですかね。

  • なーさん

    なーさん

    皆さまの旦那様結構何でもやってくれるのですね😭びっくりです😭素晴らしすぎます💓うちの旦那って本当にポンコツなんだと再確認😂
    これから早急に教育しなおします😱😱

    • 11月16日
混ぜ込み若菜

うちの旦那は何でもかんでも言われないとやらないタイプなので、わたしは何でもかんでも言うタイプにシフトチェンジしました🤣笑
自発的にじゃないと嫌ですか?
旦那さんの担当にしたらどうですかね?
うちは晩ごはん作らなかった方がお皿洗いやるシステムです
洗濯は2人とも嫌いなので2人でやります🤣音楽かけて♪

育児はもう産院にいる時からミルク作らせて、義実家に里帰りさせてもらったので沐浴も旦那担当、とやってたら里帰り終わったら旦那の研修も済んでました笑

どう思ってるかはさておき、言えばやってくれるならなんなら全部やってもらいましょー!がんばって伝えてください!

  • なーさん

    なーさん

    なるほど💓その手もありますね👏👏👏

    担当を作るのも良さそうですね!ぜひ参考にさせて下さい💕

    お願いをしないとやらないことに不満が出てきてたのですがお願いをすればやってくれるなら全部お願いしてみようかな🤣👏

    • 11月16日
  • 混ぜ込み若菜

    混ぜ込み若菜

    そうなんです、ママリでもよく旦那が言わないとやらないって見ますが、言えばいいんじゃ…⁉️って思ってます🤣笑
    言えばやってくれるなら、御の字ですよぉ!やらない旦那共もたくさんいるからw
    なんでも、お願いしちゃいましょ!わたしこれやる間に、あなたこれお願い💕(わたしもやってますぜアピール)って感じで笑

    • 11月17日
  • なーさん

    なーさん

    そうですね🤩
    やってますアピールがんがんかもし出して遠慮なくお願いしちゃいます🤣💕
    ありがとうこざいます👏😆

    • 11月17日